fc2ブログ
フェアトレードの楽器
2023/08/23(Wed) | 雑貨 | page top↑
バティック柄太鼓フェアトレード商品の中では珍しい楽器を2点ご紹介です。いずれも自然素材のココナツを使った楽器です。


インドネシアのアピクリというフェアトレード団体から届いた太鼓。ココナツを半分に切って山羊の革が張ってあります。直径約14cmで、インドネシアのバティック柄が色鮮やかです。手でたたいても、なにか木の棒でたたいても。音色をお楽しみください。在庫は2個あります。

価格は値下げされていて ¥3500→¥2000(税込¥2200)

https://awep.thebase.in/items/6085788



ココナツマラカス
もう一つはボリビアのラ・カンビータさんで作られたマラカス。ココナツの実の中に種を入れて音が出るようにしてあります。素朴な 表情がよいですね。  ¥1500


ラ・カンビータさんについては→ https://lacambita.shopselect.net/








アジア女性自立プロジェクト(AWEP)
2023/08/20(Sun) | 雑貨 | page top↑
斜めかけスマホバッグ神戸のアジア女性自立プロジェクト(AWEP)さんから商品が入荷しています。いずれもこれまで人気だったものの再入荷です。







スマホバッグ




斜め掛けスマホバッグ 大き目のスマホでも入ります。タイに住む少数民族ヤオ族の女性の刺繍が丁 寧にほどこされています。一つひとつ色とデザインが違います。今回購入されたお客様は、ワンちゃんのお散歩の時に使いたい、と言われていました。¥3080




ヘンプハット このヘンプ(麻)のハットも前回の入荷で人気でした。ネパールで作られています。ヘンプは環境に優しく、通気性に優れているので夏の暑さにおすすめです。折りたためるので持ち運びも便利です。まだまだ暑い日が続きますので、いかがでしょうか? ¥2750





今回初めて入荷したのは、水牛の骨のボタンで作られたマグネットでマグネット す。これまでボタンはありましたが、マグネットとなって登場。ネパールで食肉用の水牛から廃棄される骨に、かわいいデザインが手彫りしてあります。直径3㎝の大き目のマグネットが2個入りです。写真は冷蔵庫にくっつけたところ。ちょっとしたプレゼントにもよいですね。
 ¥550(2個入り)










アフリカ布のハギレ
2023/08/10(Thu) | 雑貨 | page top↑
アフリカ布の紙ゴムアフリカ布の魅力については先日ブログに書きました。http://espero0osaka.blog118.fc2.com/blog-entry-1816.html


きょう会った若い友人がすてきな髪ゴムで髪をまとめていました。よく見るとアフリカ布のハギレです。ハギレを適当な大きさに切ってゴムに結びつけてあるだけなのだそうです。そうか、こういう使い方もあったのか、と感心して、写真を撮らせてもらいました。
アフリカ布ハギレ
エスペーロ能勢ではアフリカ布のハギレを袋入りにしたものを販売しています。まあま あ大きいハギレからほんとうにこれどうやって使うの?というハギレまでたくさん入っていますので、アイデア次第で楽しい作品ができると思います。

ぜひあなたのアイデアとセンスでハギレを楽しんでみてください。

アフリカ布のハギレ(袋詰め) ¥1100

ジュート(黄麻)のコースター  jute products
2023/07/29(Sat) | 雑貨 | page top↑
ジュートコースター クラフトリンクジュートはバングラデシュ特産の黄麻です。成長が早く、CO2を通常の樹木の5~6倍吸収するという優等生の植物です。


そのジュートで作られたコースターをご紹介します。いずれも、バングラデシュのジュートワークスというフェアトレード団体から来ます。



クラフトリンクのものはグルグル巻いたり星形にしたり、こんなに美しいアートになっています。ジュートは吸収性にすぐれているので、夏のグラスなど水滴が付くものにぴったりです。



ジュートコースター ピープルツリー

ピープルツリーのものは鳥の形をしています。鳥が飛んでいく形が美しいですね。






ジュートなべしき
ひとまわり大きなもの(直径20cm)は鍋敷きとしてつくられていますが、花瓶敷にしてもよいですね。


ジュート手編みコースター(5枚組)¥1800

ジュート鳥のコースター(5枚+大1枚)¥2200

ジュートのなべしき ¥1100



のれん
2023/07/23(Sun) | 雑貨 | page top↑
勝手口エスペーロ能勢の勝手口です。

冬以外は開けっ放しにしていて、南からのよい風が入ってきます。

駐車場からすぐのドアなので、ここから店内に入ってこようとする方もあって「あ、ここは勝手口です。道路側からお回りください」とお伝えします。そして「あ、この方は初めて来てくれたお客さんだな」とわかるのです。

夏はここにのれんをかけます。台所が丸見えにならないことと、なんとなく涼しげかなという効果が目的です。






こののれんもフェアトレード商品です。バングラデシュでブロックプリントとのれん 呼ばれるハンコ押し技法でプリントされています。

現在ある在庫はこの2色です。
キッチンとリビングの間や、店舗とバックヤードの境目などに、いかがでしょうか?


ブロックプリントののれん 
サイズ 90cm(半間)x 140cm
¥2600

キテンゲ African fabric
2023/07/16(Sun) | 雑貨 | page top↑
キテンゲキテンゲと呼ばれるアフリカ布があります。明るく力強く、強い陽ざしの元でもパワーを発揮してくれるようなデザインが多いです。

先日キテンゲを購入された方は、着物の帯を作ると言われていました。きっと素敵だと思います。
カンガの帯



実はキテンゲと同じようなカンガというアフリカ布で作った帯を私は見たことがあります。 ずいぶん前ですが、京都の天神さんの市で出会った女性でした。素敵だったので思わず声をかけました。これはまだ試作品だけど、人気があったら商品化したいと言われていました。写真を撮らせてもらったのがこれです。


帯に限らず、洋服を作ったり、バッグを作ったり、いろいろな使い方ができます。もちろんそのままテーブルクロスや何かのカバーとして使ってもOKです。

キテンゲ 105cmx2m ¥3520

入荷商品
2023/06/10(Sat) | 雑貨 | page top↑
ジュートバッグ きょう入荷した商品から、いくつかご紹介します。

バングラデシュで作られたジュート(黄麻)バッグと日本の障害を持つアーティストとのコラボです。何とも言えないユーモラスな動物たちではありませんか?

https://craftlink.shop/items/5fc78d01935fcc32fe5cfc11

きょうのお客様がさっそくねこのバッグを購入されました。

他にはおおはし(南米の鳥)としろくま(横長です)があります。持ち手はコットンです。

エイブルアートのジュートバッグ ¥1200


ガムチャガムチャが10枚入荷しました。ガムチャとはバングラデシュのてぬぐい。薄手のコットン100%なので夏に大活躍です。首に 巻いて日よけ、冷房対策、汗拭き。残り糸を集めて織ったとてもエコな布です。

https://craftlink.shop/items/5fc78d08935fcc32fe5cfc91


ガムチャloveのお客様がさっそく2枚購入されましたので、在庫の8枚の写真をごらんください。

ガムチャ ¥1300



エスペーロ能勢の入口を入って左上を見上げてもらうと、こんなキュートな犬と猫がお出迎えしてくれます。ぽちとたまというクラシックな名前を持つこの子たちは、実はアイピローです。

ぽちたま1 ぽちたま2 身体の中の亜麻の種が程よい重さで目をカバーしてくれます。洋服を着ていますので、洗濯したい時には洋服だけを洗ってくださいね。身体を洗うと亜麻の種が膨らんでしまいます。

これらも端切れを利用したエコな商品です。

ネパールで作られるロングセラーのアイピローです。

https://www.verda.bz/?pid=82449

ぽちとたまのアイピロー ¥1760








モン族藍染刺繍バッグ 
2023/06/01(Thu) | 雑貨 | page top↑
草木染刺繍バッグ裏昨日、父の日ギフトのおススメをブログで書きました。
http://espero0osaka.blog118.fc2.com/blog-entry-1806.html


その後、店内を見まわして、このバッグもお父さんにおススメと思い、ご紹介します。

草木染刺繍バッグ表

タイのチェンライに住む少数民族モン族による藍染、草木染のショルダー バッグです。片面にはヤオ族の伝統刺繍がほどこされています。

チェンライにあるメータム村の女性たちが、出稼ぎに頼らず、人身売買の被害にもあわず、地元で農業を続けながら生活していくための副収入となっているそうです。

AWEP(アジア女性自立プロジェクト)さんからの商品です。
https://awep.thebase.in/items/9750613


サイズは 31cmx33cmx13cm で、たっぷり入り、肩紐は調節可能。

¥6380(税込)

スン織のジュエリーケース
2023/05/23(Tue) | 雑貨 | page top↑
ジュエリーケースきょうはスンのジュエリーケースをご紹介します。

スンというのはカンボジアの伝統織物です。首都プノンペンにある職業訓練センターで作られています。

エスペーロ能勢にあるスンバッグの中でも一番小さいスン製品で、かわいらしいジュエリーケースです。

ジュエリーケース内側



ファスナーを開けると中はこうなっています。リングを通す部分はスナップ留めになっていて、ふだん整理しにくいアクセサリー類を コンパクトにしまってくれます。旅行に持って行く時にも便利ですね。

¥2484(税込)





母の日プレゼント Happy Mother's Day
2023/05/09(Tue) | 雑貨 | page top↑
お守りパレワストーン5月14日(日)は母の日ですね。カーネーションもよいけど、フェアトレードの雑貨を贈るのはいかがでしょうか?お母さんはもちろん、生産者の笑顔もうまれるのがフェアトレードギフトです。「君贈るひとつのギフトでふたつの笑顔」(エスペーロ)。

エスペーロ能勢には、ギフトにぴったりのものがたくさんありますが、その中からお母さんにどうかなと思うものをいくつかご紹介してみます。

🌸パレワストーン(インド)・・・天然石をハート型に加工してあります。言葉がすてきです。¥385 (旧在庫が終わると値上げ後価格になります)

茶こし

🌸竹の茶こし(バングラデシュ)・・・忙しいお母さんにひと休みしてもらう時のアイテムとして最適ですね。¥660


ちょこっとブラシ1650

🌸ちょこっとブラシ(バングラデシュ)・・・水汲みと母子の2種類。ロングセラーです。テーブルをちょこっときれいにする時などに便利です。使わない時には壁にかけておくとキュート。¥1650(旧在庫が終わると値上げ後価格になります)


ブローチ1980



🌸ミモザとスミレのブローチ(インド)・・・クロシェ編(かぎ針編み)の手仕事が美しいブローチです。¥1980
 



斜めかけスマホバッグ3038



🌸斜めかけスマホバッグ(タイ)・・・ヤオ族の刺繍が丁寧にほどこされたスマホ入れバッグです。¥3080






ほんの一部をご紹介しました。

ほかにも、5月いっぱい20%オフでご提供中のオーガニック・コットンのタンクトップやTシャツもおすすめです。
コムカフェ10周年祭

5月13日(土)フェアトレード・デーには、箕面市国際交流協会のイベントに出店しますので、いくつか雑貨を持って行きます。気になるアイテムがありましたらご連絡ください。というわけで、13日は能勢のショップ&カフェは臨時休業となりますので、ご注意くださいね。








 ホームに戻る  次のページ