fc2ブログ
5月13日(木)ザータル
2010/05/13(Thu) | お店日記 | page top↑
ザータル  エスペーロの食品コーナーに不思議なスパイスがある。パレスチナからやってきた「ザータル」という緑色をした乾燥粉末状のスパイスだ。私も食べたことがなかったので、とりあえず5個仕入れたら、開店から1週間で全部売れた。世の中には珍しがり屋というかチャレンジングな人がけっこういるものだということがよくわかった。そのうちのおひとりMさんが試みた「ザータル」の食べ方をメールで教えてくださったので、ここにご紹介したい。
・・・買って帰ったZatarはおいしく使ってます。お豆腐にオリーブオイルと混ぜたZatarをかけたり、パン焼き器で毎日のようにパンを焼いているのですが、生地に入れたりしています。もちろん肉類の香辛料としても使えます。トリ肉に振りかけ寝かしてから、焼いたりシチュウにして食べました。Za’tarのアラビア語の意味はワイルド・タイムです・・・ 

 なるほどねえ。アラブではごく普通のスパイスで、毎日の食卓でパンにオリーブオイルをつけてザータルをつけて食べるとは説明書きに書いてあったけど、Mさんのように工夫すればこんなにいろいろな食べ方ができるのだと感心した。他にもオムレツにふりかけたりスクランブルエッグに混ぜたりと、卵との相性もいいようだ。時には不思議なスパイスで遠くパレスチナに思いを馳せるのもいいかも。
(本日また入荷しました。¥505)
 ホームに戻る