きょうの大阪は予想気温37度という猛暑日。
今朝いちばんのお客様は高校生でしかもめずらしく男子高校生だった。自転車で前を通りかかって立ち寄ってくれた。「僕、こういうの(雑貨)好きなんですよ~」。水色のスマートなクロスバイク(というのかな?)で勝尾寺へ行ってきた帰りということだった。「この暑いのにすごいねえ」と試飲のコーヒーをあげると「このコーヒー、めっちゃうまい!」と嬉しい言葉。もっともこんなときに飲む飲み物は何でもおいしいけどね。汗だくなので「はい!」とティッシュボックスを渡す。
聞くと高校3年生で、推薦をもらってR大学K学部に入学が決まっているそうだ。自分の高校から2人だけの推薦だったと言う。頑張ったねえ。たまたま我が家の子どもたちと同じ大学同じ学部だったので、その話で盛り上がる。
フェアトレードって知ってる?と聞くと知らないと言うので、説明してパンフレットも渡す。フェアトレード商品にも興味津々。「ハイビスカスのジャム!?」と驚いて「これもらいます」とジャムとコチャパンパ缶コーヒーをお買上げいただく。
先日は大阪市内を自転車で一周したという自転車少年(青年?)。うーん、ロハスでいいねえ。そこにフェアトレードが加わるとますますロハス。「また来てね」と言うと「はーい」と元気に自転車で去っていった。
今朝いちばんのお客様は高校生でしかもめずらしく男子高校生だった。自転車で前を通りかかって立ち寄ってくれた。「僕、こういうの(雑貨)好きなんですよ~」。水色のスマートなクロスバイク(というのかな?)で勝尾寺へ行ってきた帰りということだった。「この暑いのにすごいねえ」と試飲のコーヒーをあげると「このコーヒー、めっちゃうまい!」と嬉しい言葉。もっともこんなときに飲む飲み物は何でもおいしいけどね。汗だくなので「はい!」とティッシュボックスを渡す。
聞くと高校3年生で、推薦をもらってR大学K学部に入学が決まっているそうだ。自分の高校から2人だけの推薦だったと言う。頑張ったねえ。たまたま我が家の子どもたちと同じ大学同じ学部だったので、その話で盛り上がる。
フェアトレードって知ってる?と聞くと知らないと言うので、説明してパンフレットも渡す。フェアトレード商品にも興味津々。「ハイビスカスのジャム!?」と驚いて「これもらいます」とジャムとコチャパンパ缶コーヒーをお買上げいただく。
先日は大阪市内を自転車で一周したという自転車少年(青年?)。うーん、ロハスでいいねえ。そこにフェアトレードが加わるとますますロハス。「また来てね」と言うと「はーい」と元気に自転車で去っていった。