fc2ブログ
1月13日(木)『阪急電車』
2011/01/13(Thu) | お店日記 | page top↑
『阪急電車』 店をやっていて読書をする時間があるというのは手放しでは喜べないのだが、でもちょっと楽しみな時間ではある。

きょう読み終わったのは、有川浩・著『阪急電車』(幻冬舎文庫)。いつもお世話になっている阪急電車は、私にとってもなじみ深い電車だ。この本は、阪急電車の今津線の往復(宝塚~西宮北口)で起こるさまざまな人間ドラマを描いている。

電車の中の人々というのは、基本的に見ず知らずの人々なのだが、その見ず知らずの人々がふとしたことで影響し合ったり絡み合ったりしていくというストーリー。耳に入ってくる会話から生き方が変わったり、かけられたひと言で元気づけられたり、恋が生まれたり・・・

そういうことってめったにないだろうなあとは思うけど、あったらすてきだなあと思うような出会い。人間ってまだまだ捨てたもんじゃないなあという思いにさせてくれる。みんなバラバラに見える電車の中にも何かドラマが息づいているかもしれないと思うと、これから電車に乗る時は人間観察してしまいそうだ。

今年は映画化も決定しているそうで、公開されたら観に行きたいと思っている。
 ホームに戻る