きょうのブログで「フェアトレードチョコレート在庫限り、お早めにご賞味を」と書いたばかりだが、きょうのお昼に完売してしまった。それにはわけがある。
新米店主としてはチョコレートを暑くなる前に売り切らなければというあせりがあって、以前委託でたくさん売ってもらった「結みのお」http://www.hcn.zaq.ne.jp/yui-minoh/へ再び委託のお願いメールをした。するとお昼頃電話があって、在庫を全部買取たいと言う。そのわけは・・・
「結みのお」代表の牧野直子さんが、昨日行ったおそばやさんで、女川へ個人で支援に行っている池田市のAさんのことを知った。Aさんは3月20日頃、避難所にも入れず自宅で物資もなく暮らしている女川の人々の現実を見てきた。そしてきょう再び支援のために女川へ向けて出発するという。「結みのお」では、さっそくAさんに託す物資を集め始めた。おふろに入れないので人々の皮膚ががさがさに乾いているらしいと聞いて、フェイスクリームやリップクリームを買い集めた。
ちょうどそのときエスペーロからのチョコレートメールが届いて、牧野さんたちは「そうだ、チョコレートも送ろう」と思ってくれたそうだ。チョコレートはなにより、ひと口食べると元気が出る食べ物だ。
私はさっそくエスペーロのチョコレートを箱詰めした。100個近くあった。詰めたすきまにはかりんとうも入れておいた。甘いものが少しでも人々の元気を引き出してくれますように・・・
というわけでエスペーロのチョコレートはほぼなくなりましたが、100gチョコレートはまだ少し在庫があります。
新米店主としてはチョコレートを暑くなる前に売り切らなければというあせりがあって、以前委託でたくさん売ってもらった「結みのお」http://www.hcn.zaq.ne.jp/yui-minoh/へ再び委託のお願いメールをした。するとお昼頃電話があって、在庫を全部買取たいと言う。そのわけは・・・



というわけでエスペーロのチョコレートはほぼなくなりましたが、100gチョコレートはまだ少し在庫があります。
フェアトレード・チョコレートのおいしさのひみつは
①児童労働がなく、フェアトレードの原料を使っている
②乳化剤(大豆レシチンなど)を使っていない
③植物油を混ぜ込まずにココアバター100 %である
③のひみつはとくにフェアトレードのおいしさを際立たせているのですが、実は難点もあります。25℃以上の気温で溶けやすくなるのです。一般に市販されているチョコレートは植物油を混ぜていて30℃でも耐えるので一年中スーパーマーケットに売られていますが、フェアトレード・チョコレートは、秋冬春限定です。
エスペーロでも今シーズンは在庫限りです。どうぞみなさま、おいしいフェアトレード・チョコレートをお早めにご賞味ください。

①児童労働がなく、フェアトレードの原料を使っている
②乳化剤(大豆レシチンなど)を使っていない
③植物油を混ぜ込まずにココアバター100 %である
③のひみつはとくにフェアトレードのおいしさを際立たせているのですが、実は難点もあります。25℃以上の気温で溶けやすくなるのです。一般に市販されているチョコレートは植物油を混ぜていて30℃でも耐えるので一年中スーパーマーケットに売られていますが、フェアトレード・チョコレートは、秋冬春限定です。
エスペーロでも今シーズンは在庫限りです。どうぞみなさま、おいしいフェアトレード・チョコレートをお早めにご賞味ください。