
大震災後、いち早くHOPE FOR JAPAN という東北支援プロジェクトが立ち上がりました。関西のビジネスパーソンや学生さんが発起人だそうです。Hさんは学生グループの副代表でがんばっているのです。
400円を募金していただくと「HOPE FOR JAPAN」と刻印したイエローバンドがもらえます。イエローバンドは「希望の輪」を意味するそうです。そして売り上げの8割から9割がNPOを通して被災地へのきめ細かな支援に使われるということでした。関わっているひとたちはみんなボランティアで、エスペーロのように売っている店も利益は取りません。詳しくはこちらを見てください。hopefor-japan.org/
各地の新聞でも紹介され、大企業の組合などでも取り扱っているという話でした。エスペーロはお客さんの絶対数が少ないから数が売れないので断ろうと思っていたのですが、Hさんのあまりの熱心さに打たれて、エスペーロにも置くことにしました。一応来年の3月までだそうです。
ホームページを見ると、すでに14000個のイエローバンドが売れて500万円以上が募金されているようです。手軽に被災地支援ができますので、どうぞお買い求めください。女性用と男性用の2サイズあります。ちなみに昨日の午後、さっそくひとつ売れました。そして私の腕にも!