
昨日は釣り帰りの若者が立ち寄ってくれました。職業は左官さんなのですが、雨で仕事がなくなったので釣りに行ってきたのだそうです。そうか、雨でできなくなる仕事もあるんですね。
きょうはきょうで常連さんが寄ってくれて「ニッパチ(2月と8月)はあかん、というけど1月もあかんか」となぐさめてくれます。 「みんなね、クリスマスとお正月でお金を使いすぎたのよ」と分析してくれる人もいます。
ふるさとの私の実家は父の代からの薬局でしたが、ドラッグストアーの波に押されて数年前に店を閉じました。「店を開けていると開けているだけストレスなのよ」と姉が言っていたのを思い出します。その他にも商売をしている友人、知人からは同じような悩みを聞きます。
店を開いてたかだか2年の私が言うのもなんですが、商売とはかくもむずかしいもののようです。されど、くさらず、あきらめずがんばるしかないですね。写真はきょうの店内です。