fc2ブログ
6月9日(土)ゴーヤを植えた日
2012/06/09(Sat) | お店日記 | page top↑
ゴーヤ20120609近畿も梅雨入りしました。きのうきょうと雨が降っています。きょうは、市民活動センターで「みどりのカーテン広げ隊」さんからゴーヤの苗を分けていただきました。

去年はゴーヤのカーテンがエスペーロを涼しげに飾ってくれました。今年もまた、というわけです。今年はプランターをひとつ増やして2つにしました。これから楽しみです。

箕面市は箕面の山国定公園があって自然に恵まれたゴーヤを植えた日 街ですが、街の中もさらに緑にしようと、多くの市民の方たちが個人であるいはグループで活動されています。『みどりの街しんぶん』というのも発行されていて、箕面市内の花と緑情報が載っています。エスペーロにも置いてありますからどうぞご覧ください。

話は変わって、エスペーロのつばめたちは元気に大きくなっています。全部で5羽いることが先日確認できました。頭のふわふわしか見えなかった雛たちも、今はしっかりと巣から首を伸ばし親から餌をもらっています。親が餌をくわえて戻ってくるとギーギーとうるさく、いっせいに口を開けます。その瞬間のかわいいこと!それを見ている人は絶対に笑います。100%笑います。もうそれだけでつばめは幸せを届けてくれているなと実感する瞬間です。
つばめ20120607
きょうその瞬間をいっしょに見ていたAさん、ひとしきり笑った後「親もたいへんやなあ、自分も食べなあかんしな。夜はどこで寝るんやろ?」。つい人間に引き寄せて考えてしまうところがおかしいです。あんな狭い巣では親は添い寝(?)もままならず、どこかで寝るのでしょうね。
 ホームに戻る