fc2ブログ
8月9日(木)『イギリスのフェアトレードライフ事情』
2012/08/09(Thu) | お店日記 | page top↑
東京のフェアトレードショップでエスペーロの仕入れ先でもある「ぐらするーつ」さんからの情報をシェアさせていただきます。イギリス南部に住むオールライト千栄美さんという方のレポートから一部抜粋です。

ある日のこと、息子の親友(10歳)から、彼の母親の誕生日プレゼントを買いにいくのを手伝ってほしいと頼まれました。ふたつ返事で一緒に街へ行くと、彼は迷わずあるお店に入っていきました。「お母さんはこのマークがついているものが好きだから」と彼が入ったのはフェアトレードショップ。そこでチョコレート、ハーブティー、生花(英国へは主にアフリカから輸入される)を自分のお小遣いで買いました。なんだかぽっと心が温かくなったと同時に、親の日常の買い物そのものが子どもたちの教育になっていると実感させてくれた出来事でした。

この文から、私は2つのことに心打たれました。ひとつは少年がプレゼントを選ぶ選び方で、お母さんが何が好きか、何をあげれば喜ぶかを知っていること。もうひとつは日常の買い物を通してお母さんが少年にちゃんとメッセージを伝えていることです。いい話ですね。
 ホームに戻る