fc2ブログ
10月25日(木)『世界のかわいい刺繍』
2012/10/25(Thu) | お店日記 | page top↑
「世界のかわいい刺繍」表紙 シャプラニール=国際協力市民の会さんから「ノクシカタ『生命の木』が本の表紙になりました」と教えてもらって、ぜひこの本がほしいと思い購入しました。

「生命の木」はノクシカタ(バングラデシュで刺繍布の意味)のタペストリーで、エスペーロにも置いてあり、これまで何人かの方に購入いただきました。それが『世界のかわいい刺繍』の表紙に選ばれるなんて、とても嬉しいことでした。

中を開くと、ロシア、ハンガリー、スウェーデン、日本、中国、タイ、メキシコ、アメリカ、パレスチナ、南アフリカなどなど、ほんとうにきれいな刺繍がいっぱい。手芸の好きな人だったら飽きないページばかりです。

フェアトレードの作品は、「生命の木」以外にもタイ、ミェン族の 刺繍ブックカバーとラオス、モン族の「ラオスの森ポーチ」が紹介されていました。このポーチ「世界のかわいい刺繍」中ページはエスペーロでも人気の1点で、みなさん「まあ、かわいい」と手に取られます。

この本、エスペーロのライブラリー・コーナーに置きますので、どうぞながめに来てくださいね。

 ホームに戻る