
昨日からなんだかつばめの様子がおかしくて、親が巣の奥の方でなにかごそごそしていて、6羽揃って口を開ける場面もなくておかしいなあと思っていましたら、やはり異変が起こっていました。地面の上に一羽死んで落ちていました。きっと巣の中で死んでしまったので親が外に出したのでしょう。首がかくんとなって目をつぶったかわいそうな姿でしたので、店の横の植え込みに埋葬してやりました。
あとの子たちも心配ですが、なんとかがんばって生きてほしいです。親はせっせと餌を運んでいます。
次によいニュースです。シサム工房さんhttp://www.sisam.jp/ というフェアトレードの会社が毎年フェアトレード月間にフェアトレード川柳を募集されます。今年はエスペーロもいくつか応募してみました。するとその中の1句が決選投票に残り、さらに最終選考で最優秀賞に次ぐ優秀賞3点のうちのひとつに選ばれました。なんと光栄なことでしょう。
「君贈るひとつのギフトでふたりの笑顔」です。一昨年のクリスマスシーズンにシドニーのフェアトレードショップで見つけた"Be a star with gifts that give twice"がヒントになりました。最優秀賞の方の句はとても真をついています。「未来には「フェアトレード」があたりまえ」。世の中に「フェアトレード」という言葉がなくなることが理想なのです。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.269578293180013.1073741838.219294418208401&type=1