fc2ブログ
10月15日(火)きょうのコーディネート
2013/10/15(Tue) | 衣類 | page top↑
アルパカセーター 大型で強い台風26号が日本を北上しているようです。箕面市は雨は降っていますが今のところそれほど激しくありません。台風とともに急に涼しくなったので店内のマネキンもお着替えです。雨降りなので店内で撮影。

南米ペルー、チチカカ湖西岸のプーノという街からやってきたかる~いアルパカのVネックセーターです。アルパカのセーターはなぜ暖かいのか。それはアルパカの毛が1本1本ストローのような空洞になっていて、中に温かい空気を閉じ込めることができるからだそうです。赤の他に茶と黒があります。(アルパカセーター ¥12600)

オーガニックコットン製手織スカート。フラワープリント布をたっぷりと使ったガーリーなサーキュラースカートです。インドより。(OCサーキュラースカート ¥9900)

赤いセーターに黒のベルトを結んでみました。柔らかい羊の革です。バングラデシュより。(羊革ベルト ¥9900)
手織ワンピース
こちらはハイネックに半袖ワンピースを重ね着しました。オーガニックコッ トンのハイネックシャツはアフリカ大陸の東に浮かぶ島国モーリシャスからやってきます。モーリシャスの生産者団体「クラフトエイド」は、1.障がいを持つ人々の社会復帰を実現させる 2.環境を守る 3.男女雇用の機会均等 を目標に活動しています。原料となるオーガニックコットンはインドとウガンダからフェアトレードで入手しているそうです。(オーガニックコットン ハイネックシャツ ¥3990)

手織りのワンピースはバングラデシュのタナパラ・スワローズという団体からやってきます。タナパラ・スワローズでは手織り、刺繍、縫製などで200人の女性が仕事を得ています。手織りは機械織りに比べて手織り機1台あたり年間1トンものCO2を削減できるそうです。タナパラ・スワローズでは、300人の貧しい家庭の子どもたちのために、無料で学校や保育所の運営をしています。(
手織りワンピース ¥6900)

胸にかかっているのはソープストーンのペンダントです。ケニアからやってきます。せっけんのようにつるつるとしたソープストーンにほどこされたアフリカデザインがオシャレです。(ソープストーンのペンダント ¥2800)




 ホームに戻る