fc2ブログ
10月29日(火)PTの秋冬コレクションを着てみませんか?
2013/10/29(Tue) | お店日記 | page top↑
PTレンタルセットピープルツリーから秋冬コレクションのレンタルセットがど~んと届きました。全部で31アイテム、さきほどチェックを終わったところです。

このセットは11月3日に吹田のイベントでファッションショーをするためにピープルツリーから送ってもらったものですが、今週いっぱいエスペーロにありますので、どうぞお試しにご来店ください。現品はサンプルですのでお売りできないのですが、お気に入りがありましたらご注文を承ります。

吹田のイベントは次のとおりです。

エスペラントふれあい講演会
「フェアトレードを知っていますか~フェアトレードのある暮らし」(私がお話させていただきます)
ほかに朗読劇「人生を変えたバングラデシュの女性たち」(シャプラニールの台本による)やフェアトレードファッションショーもあります。
日時:11月3日(日)13:00-16:00
会場:吹田市メイシアター小ホール (入場無料)
主催:吹田エスペラント会です(☎06-6877-1953)。

このイベントで朗読劇やファッションショーに参加してくださる方を募集しています。ピープルツリーのおしゃれなファッションでキャットウォーキングしてみませんか?

10月28日(月)豊中のおすすめ
2013/10/29(Tue) | お店日記 | page top↑
写真: いいお天気・いいにおい~お散歩がてらにお越しください。イベントが2日続いた疲れを癒しに豊中のマイパワースポットへ行ってきました。

豊中駅すぐ近くにあるTIFAカフェサパナは在住の外国の人たちが日替わりで各国料理を提供してくれます。https://www.facebook.com/tifacafe?fref=ts エスニック大好きの私としては近ければ毎日でも通いたいカフェです。

きょうのシェフはバングラデシュのアースマさんでした。チキンスープ、野菜カレー、コロッケ、デザート、いずれもおいしかったです。これに食後のコーヒーをつけても800円という良心的なお値段。

豊中の友人SさんとTIFAのスタッフTさんと3人でランチしながら、サパナとエスペーロにもっとお客様を呼び込むにはどうしたらよいかとあれやこれや知恵をしぼります。3人寄れば・・・の言葉がありますが、ことはそう簡単ではありません。それでも心強い応援団Sさんがいろいろとアドバイスをくれて、Tさんと私はまた元気を取り戻したのでした。
TIFAニット
このあと2階のTIFA事務所におじゃまして、来月イベントで使うサリーを拝借、そしてネパール、サクー村の女性たちが作る ニットを仕入れました。ふだんはフェアトレードの会社から仕入れることが多いのですが、もっと身近な小規模に地道にフェアトレードをしている人たちとつながりたい気持ちがあります。価格もこちらの方が安いのでお客様が買いやすいということもあります。お試しに帽子とレッグウォーマーを3つずつ仕入れました(この夜のフラのレッスン仲間で大人気。レッグウォーマーが2つ、帽子が1つ売れました)。(ネパールのニット いずれも¥2000) 

朝日のあたる家さて、TIFAをおいとまして次なるパワースポットは十三のシアターセブンです。第七芸術劇場と兄弟の映画館です。『朝日のあたる家』。http://asahinoataruie.jp/ 3・11以後の日本、静岡県で起こった原発事故を題材にしたフィクションのドラマですが、妙に現実味があります。山岡原発というのはもちろん浜岡原発のこと。家族4人の幸せな生活がことごとく壊れていく。原発による被曝で入院を余儀なくされる姪のまいにおじさん役の山本太郎が語る言葉がとても印象的です。彼はこの場面で演技はしていなかったと思います。心からの言葉を語っていたはずです。

日本中の多くの人たち、とりわけ安倍首相にはいちばん見てもらいたい映画ですが、残念ながらこの日の劇場内の観客は10名以下でした。シアターセブンでは11月1日まで上映しています。ぜひ足を運んでください。

 ホームに戻る