

この日の目的はネパールからのレッグウォーマーを仕入れることでした。前回買ってくださ った方が今度はプレゼント用にと希望されたからです。4色選びました。写真に3色しかないのは、店に戻る前にそのお客様のところへ持って行って売れてしまったからです。どれもきれいな色でしょう?TIFA自立会が直接持ち帰るので買いやすい価格になっています。(レッグウォーマー¥2000)
ところで、きのうのサパナでは偶然が2つもありました。ひとつは隣に座られた初対面のSさんという男性。TIFA事務局長のTさんが私のことを「フェアトレードショップエスペーロの斎藤さん」と紹介してくれたとき、すぐに「エスペーロはエスペラント語ですね」と言われて驚きました。聞くとSさんはエスペラント語を大切にする大本教の信者さんだったのです。しかもその本部がある京都府綾部市の出身。綾部は私がこの夏以来お付き合いを深めて今では綾部特別市民になっているほどです。Sさんは「僕も綾部特別市民です」と言われました。そのあとは綾部のこと、エスペラント語のこと、大本教のことで話が弾みました。
もうひとつの偶然は、そろそろ帰ろうかなと思って外を見たとき、友人のNちゃんが自転車でやってきたことです。前から豊中在住のNちゃんにサパナを勧めていたのですが、この日近くまで来たからと初めて来たのだそうです。一人だからちょっと心細かったようなのですが、そこにたまたま私がいたからびっくりしていました。それで私もまた長居してしまいました。 こういう小さなカフェでは知らない人同士でも友達になれる雰囲気があったり、思わぬ偶然の出会いがあったりして楽しいです。


ペルー原産のアルパカとウールを混紡し平織りにしてあります。古代から人々を暖めてきたアルパカの毛。軽さ、手触りの滑らかさ、そしてその保湿性において毛糸の中で最高級と言われています。
上が茶系、下が緑系です。この時期プレゼントとしても喜ばれるアイテムですね。しかもお値段がクリスマス価格で3割以上お安くなっています。定価14700円のところが9800円でお得です。
(ペルーのアルパカウールブランケット ¥14700→¥9800)