fc2ブログ
9月15日(日)フェアトレード・ギャラリーきょうが最終日
2014/09/15(Mon) | イベント | page top↑
5日目橋本亭10日から箕面の滝道にある橋本亭で開催してきましたフェアトレード・ギャラリーも、いよいよきょうが最終日です。期間中はここまでお天気にも恵まれて、お空に感謝です。きょうもきっとよいお天気ですね。

昨日は日曜日とあって滝道も多くの人でにぎわっていました。滝から降りて来た人たちがちょうど橋本亭のあたりで疲れて中に入って来られます。お昼頃は満席で席待ちの人たちがギャラリーをのぞいてくださいました。開け放したガラス戸の外は濃い緑が美しい気持ちの良いカフェです。
http://machi.minoh.net/hashimototei/tenpo/cafe/cafe.html
デザイナーゆきさんと
きょうはここでとても嬉しい出会いがありました。いっしょに出店しているTIFA(国際交流の会とよなか)のメンバーが窓から知り合いを見つけて声をかけました。その方はTIFAでボランティアをされている方でご家族連れで入ってこられました。 するとその方の娘さんがエスペーロの商品を見て「私のデザインがある!」と言われるのです。聞くと第三世界ショップさんでパッケージやポーチなどのデザインを手がけているYさんでした。三連休で実家の豊中市へ帰ってきていてご家族で滝道散歩に来られたそうです。人気のひつじ柄やボタン柄は彼女のデザインだったのです。偶然の出会いが嬉しくていっしょに写真を撮らせてもらいました。

ゆきちゃんと@橋本亭 フェアトレード・ギャラリー@橋本亭はきょうが最終日です。10時から6時まで開けています。お散歩にちょうどよい季節です。どうぞお出かけくださいね。「わせねでね」の浜ちゃんが橋本亭前でパチリ!記念写真を撮ってくれました。いっしょに写っている「アロマセラピー・はちどり」のゆきさんは、今回出店の交渉や企画をすべてやってくれました。ありがとう。
 

家に帰ってみると週末の文化祭でフェアトレード商品を販売してくれた箕面高校の生徒さんからメールが届いていました。「完売しました!最高の思い出になりました」と書かれていて、嬉しくて一日の疲れも吹っ飛びました。こうして少しずつフェアトレードが地域に広がっていくといいなあと思います。




 ホームに戻る