fc2ブログ
3月27日(金)フェアトレードのコーヒー Fairtrade Coffee
2015/03/26(Thu) | 食品 | page top↑
PTコーヒーフェアトレードのコーヒーは各種あります。、
きょうはエスペーロにあるフェアトレードのコーヒーをご紹介します。


まずピープルツリーのミディアム・ローストコーヒー。中深煎り。有機JAS認証。
高地特有の豊かな香り、やわらかな甘味とすっきりした味が特徴です。
ピープルツリーならではのかわいいパッケージなのでプレゼントにもおしゃれです。


(200g ¥907税込)




シリンゲ村物語 ネパリ・バザーロの「シリンゲ村物語」。ネパールのシリンゲ村の農民たちが一粒ひと粒手で摘み、皮むきや選別作業をすべて手で行うなど、手間をかけた逸品です。ごく控えめな酸味と、深めだけど飲みやすい苦味。ネパールコーヒーの持ち味を生かした焙煎です。深煎りがお好きな方にオススメ。有機認証取得。

最近のエスペーロでは「シリンゲ村物語」の人気が急上昇。私は以前からのファンですが・・・ネパールといえば紅茶が有名ですが、コーヒーもなかなかです。


(150g ¥918税込)




カフェティモール パルシックのカフェティモール。21世紀最初の独立国、東ティモールのマウベシ山中、標高1500mの高地で作られています。石油、天然ガスと並んでコーヒーは東ティモールの主要な産品になっています。
無農薬・有機栽培。ほのかな酸味と甘味が、まろやかでコクのある味わいです。

エスペーロからいつもまとめて買ってくださるNPOさんがあります。とてもおいしいと評判です。


(200g ¥756税込)




ペルーストレート オルター・トレード・ジャパンの「ペルーストレート」。ペルーの標高1800mという高地で栽培された良質の豆は、苦味がしっかりしていて酸味が少なく、やわらかい甘味と豊かな香りでとても飲みやすいコーヒーです。
有機栽培。

エスペーロでは、コーヒー初心者、あるいは「軽いのがいい」というお客様に人気のコーヒーです。

(200g ¥702税込)





以上はフィルターでドリップするタイプのコーヒーです。この他に1杯ずつ抽出するコーヒーバッグや水に入れておくだけで美味しいアイスコーヒーができる「かんたんカフェパック」や、インスタントコーヒー(カフェイン有り、カフェインなし)もありますので、どうぞお問い合わせください。



 ホームに戻る