fc2ブログ
4月12日(水)春の庭 spring garden
2017/04/13(Thu) | お店日記 | page top↑
20170412椿 風はまだまだ冷たいのですが、エスペーロ能勢の草花たちが次々と顔を出して「春だよ」と教えてくれているような4月です。青空の中の椿は咲いたあとにぽとりぽとりと地面に落ちてこんどは地面を飾ってくれます。

 
20140412たんぽぽたんぽぽは漢字で書くと蒲公英。生薬になる根っこの名前だそうです。そういえば根っこから作ったタンポポコーヒーというのを飲んだことがあります。若い葉っぱはサラダにできるそうなので試してみようかな。


20170412水仙 水仙。





20170412菜の花
菜の花プロジェクトみのおからもらった苗がぐんぐん大きくなっています。




20170412ふき ふきはふきのとうが終わって葉っぱが出できました。大きくなったら茎を佃煮にできますね。




20170412スノーフレーク
こんなかわいい花もありますよ。スノーフレークという名前です。




20170412すみれ すみれが群れて咲いています。頼りなげですが集まって咲いているので遠くからでもすみれだとわかります。





仏の座のとなりに咲いているこのピンクの花はなんという名前でしょうか。わかりません。20170412仏の座と?







20170412いちご?石の間で咲いているこの子の名前は?





庭のぶらぶら歩きはとても楽しい。
 

 ホームに戻る