
こういう仕事をしてくれるのはエスペーロ能勢のスタッフまゆみさん。天性のアートセンスでルンルンと楽しみながらやってくれます。
そして、もともとここにあったキッズの服や

小引き出しから顔を出した動物たちがかわいいですね。こんなアイデアもまゆみさん。
これらのフェルトの動物たちはケニアの「マトマイニ」という団体から来ます。30年間ケニアのスラムで孤児院を運営する菊本照子さんからお預かりしています。HIV感染が多いこの地域ではシングルマザーや孤児が多い。寄付に頼るのではなく、自分たちでものづくりをして自立していこうというのが菊本さんの考え方です。細くとも長く、と言われていました。
実際フェルトの動物たちはとてもクオリティが高くてかわいくてプレゼントにもぴったりです。先日はここに写っている緑のシマウマくんがもらわれていきました。
