
国際理解の授業を選択している3年生10名です。フェアトレードについてはまだあまり勉強していなかったようなので、基本的なことから入って、児童労働のビデオなども見てもらい、先日のフィリピン訪問の報告もしました。
人数も少なかったので途中おしゃべりしながらリラックスした雰囲気で進められたのがよかったです。
3年生は今受験の時で大変だと思うのですが、きょう聴いた話をまたいつか思い出して、フェアトレードに親しんでもらえたらいいなと思います。
これまでもいくつかの中学校、高等学校でお話させてもらいましたが、若い人たちに若いうちから世界の貧困問題やフェアトレードに関心を持ってもらうのは嬉しいことです。