すっかり春の気配ですね。きょうは雨でしたが、一雨ごとに暖かくなっていくことでしょう。昨日花を植えようとスコップで庭を掘り返したら、中からねぼけまなこのカエルが出てきたので、また土にもどしてやりました。
さて、エスペーロ能勢では4月の能勢をハイキングする計画をたてました。能勢電鉄の妙見口駅からおおけやきまで「ありなしの道」というよく整備されたハイキング道があります。7km、ゆっくり歩いて3時間の道のりです。おおけやきからあと少し足を伸ばしてエスペーロ能勢を終点にし、ランチを召し上がっていただこうという企画です。いかがですか?
ありなしの道 http://arinashi-coffee.com/wp-content/uploads/2015/11/arinashi2.pdf
チラシはこれからなのですが、とりあえずお知らせを先にしたいと思いました。歩いてみよう!と思われる方は4月6日空けておいてくださいね。
当日は山歩きの達人である友人の坂本洋さんがリーダーを務めてくださいますので安心して歩けます。私自身は店でスタンバイしなければならないので、残念ながら当日は歩けません。それで、3月21日(木・祝)に下見を兼ねて歩いてみようと思います。私に付き合ってくださる方、4月6日はだめだけど3月21日なら参加できる、という方はおしらせください。
今年の桜は早いとか。タイミングがよければ4月6日に黒川のみごとな桜の下を歩けるかもしれません。写真は昨年の桜です。
さて、エスペーロ能勢では4月の能勢をハイキングする計画をたてました。能勢電鉄の妙見口駅からおおけやきまで「ありなしの道」というよく整備されたハイキング道があります。7km、ゆっくり歩いて3時間の道のりです。おおけやきからあと少し足を伸ばしてエスペーロ能勢を終点にし、ランチを召し上がっていただこうという企画です。いかがですか?
ありなしの道 http://arinashi-coffee.com/wp-content/uploads/2015/11/arinashi2.pdf
チラシはこれからなのですが、とりあえずお知らせを先にしたいと思いました。歩いてみよう!と思われる方は4月6日空けておいてくださいね。

今年の桜は早いとか。タイミングがよければ4月6日に黒川のみごとな桜の下を歩けるかもしれません。写真は昨年の桜です。