
バティックに興味のあるお客様が何人か来てくださって、まずはリカさんにパワーポイントでバティックの描き方を説明してもらいました。
ガラスの上に下絵を置いてその上に布を置き、ガラスの下から明かりを当てて、図案を布に写し取るところから始まります。

チャンティンという器具に溶かした蝋を入れて、染めたくないところに蝋を乗せていきま す。
布を染めたあと蝋を洗い流し、染まっていない白地の上にさらにモチーフを蝋伏せしていきます。そしてまた染める。
とても根気

インドネシアバティックは鳥や花など独特のモチーフがすてきです。手描きでなくてもお手頃価格のバティックプリントでじゅうぶん日常的には楽しめます。

エスペーロ能勢にはリカさんがジャワ島の女性に依頼して作ってもらったバティックプリントのエプロンがあります。エス ペーロ能勢でスタッフが身に着けているのもそうです。今回あらたに何枚か仕入れましたので、お気に入りのエプロンがあったらどうぞ身につけてみてくださ

前から見たところと後ろから見たところ。ひもで結ばずに頭からかぶるだけです。


バティックプリントのエプロン ¥2700

自然でピュアなイメージのあるコットンですが、実は慣

それに対して、3年間、農薬も化学肥料も投入してい


この夏、オーガニックコットンのTシャツを着ていただきたいので、おしゃれなデザインTシャツをいずれも10%オフにします。3900円~4900円(税抜き)の10%オフです。M,L取り混ぜて12枚ありますのでお


臨時休業日が3日あります。
8月11日(日・祝)山の日フェスタ@妙見山 出店
http://myoken-festa.strikingly.com/
8月16日(金)貸切
8月31日(土)9月1日(日)墓参り帰省のため臨時休業します
イベントとしては
8月24日(土)第23回屋根裏シアター
8月25日(日)第23回屋根裏シアター
上映映画は追っておしらせします。
8月もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、次の日曜日、7月28日はみのおまつり参加のため、臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。

インドネシアに住んでいた時に、友人宅のお手伝いさんが作ってくれるテンペゴレンが最高に美味しかったのですが、なかなか自分ではあのように作れません。
店でカフェを始めてから、テンペを日本に紹介したい、と思いました。あれこれ国内のテンペを試しましたが、一番おいしかったのが滋賀県のルストノさんが作るルストズテンペでした。ルストノさんの工場にまでおじゃまして以来、時々まとめて冷凍のテンペを仕入れています。

先日、東京でシャプラニールむさしの連絡会主催の「わくわくクッキング」に参加して、インドネシアの技能実習生さんから新しい テンペの料理法を教えてもらいました。テンペを薄くスライスして下味をつけ、焦げ目がつくくらいまで揚げるのです。パリッとして美味しかったので昨日試してみました。

料理っておもしろいな、と思います。自由でクリエイティブで、これが正しいということはない。試行錯誤しながら料理本のレシピからはみ出したものでOKだと思います。
テンペを試してみたいな、と思われる方は、エスペーロ能勢で1個(250g)350円でお分けすることもできますよ。

おかげさまで無事元気な男の子が産まれました。環太(かんた)くんです。すくすくと元気に大きくなりますように。
さて、その2週間は手伝いの他にもいろいろ東京ならではの経験をすることができましたので、少しご紹介です。
土日はパパの手助けがあることと、環太とママがデイケアサービスに出かけることがありましたので、そんな時は私も東京の友人とランチしたり、興味のあるイベントに参加しました。

旅先では必ずその土地のフェアトレードショップを訪ねます。今回はすぐ近所の「ランパダ」さんという素敵なショップと吉祥寺のシ サム工房さんを訪問しました。京都に本拠を置くシサムですが、東京進出の第一号が吉祥寺店です。フロアーに降り立つとシサムカラーが目に入ってきて、すぐに見つけることができました。ランパダさんでもシサムさんでもお店の方といろいろお話ができました。写真は吉祥寺のシサム工房さんです。


映画も観に行きました。今話題沸騰の「新聞記者」です。韓国人俳優のシム・ウンギョンと松坂桃李が好演です。内容が政治サスペンスなのだけれども、あまりに現実にダブルところが多くて終わってみたらずっしり心が重くなりました。怖い映画だけれども必見!です。


投票率の低下が政治を変えることができない大きな理由になっています。そこでエスペーロ能勢は投票率アップにささやかながら協力しようと、19、20、21日の3日間「選挙割引」キャンペーンを行うことにしました。「投票してきました」と言ってくださったら、この3日間に限り店内の商品を1割引きいたします(カフェは対象外です)。

そんなこんなで2週間の東京生活も終わって大阪に帰ってきました。またよろしくお願いいたします。
ブログをすっかりご無沙汰してしまいました。また、長期の臨時休業ですみません。前回のブログでお伝えしました通り、私は現在家族の産後手伝いのために東京に滞在しております。私事ながら、おかげさまで6月末に無事孫が産まれました。このあと今週末には帰阪しまして、来週の金曜日(19日)から通常営業をする予定にしております。この間、何組かのお客様にはお電話をいただきながらもお断りしなければならず、申し訳ありませんでした。
7月19日(金)から通常営業
7月20日(土)屋根裏シアター『A FILM ABOUT COFFEE』
7月21日(日) 〃
7月28日(日)みのおまつり参加のため臨時休業

映画を観たあとには、生豆を手で焙煎して、挽いて、淹れて飲む、というワークショップを行います。自分の手で生豆からマイ コーヒーを淹れてみませんか?
また、7月21日は参議院選挙ですね。すでに、期日前投票をされた方もあるでしょう。どなたも棄権することなく投票に行っていただきたいので、エスペーロ能勢では19、20、21日の3日間に限り「選挙割引」を行います。期日前投票を含めて「選挙に行ってきました」と言ってくださったら、店内の商品を1割引きさせていただきます(カフェ料金には適用されません)。
それではまた、みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。
7月もどうぞよろしくお願い申し上げます。
7月19日(金)から通常営業
7月20日(土)屋根裏シアター『A FILM ABOUT COFFEE』
7月21日(日) 〃
7月28日(日)みのおまつり参加のため臨時休業

映画を観たあとには、生豆を手で焙煎して、挽いて、淹れて飲む、というワークショップを行います。自分の手で生豆からマイ コーヒーを淹れてみませんか?
また、7月21日は参議院選挙ですね。すでに、期日前投票をされた方もあるでしょう。どなたも棄権することなく投票に行っていただきたいので、エスペーロ能勢では19、20、21日の3日間に限り「選挙割引」を行います。期日前投票を含めて「選挙に行ってきました」と言ってくださったら、店内の商品を1割引きさせていただきます(カフェ料金には適用されません)。
それではまた、みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。
7月もどうぞよろしくお願い申し上げます。