
AWEP(アジア女性自立プロジェクト)さんから入荷するさをりのミニマフラーです。
色はいろいろ。水牛の骨に彫刻したボタンもすてきです。裏にあるループに片方の端を通すだけでかんたんに首に巻けるし、バッグにも入る大きさ。
先日お買い上げくださったお客様がとても気に入られて、まわりの方にプレゼントしたいとまとめてご注文くださいました。
私も愛用しています。

https://tcc117.jp/awep/product/2294/
さをりミニマフラー ¥2420(税込)

ひときわ目を引くのがstudio COOCAデザインのアートパッケージチョコレートです。さまざまな障害を持つ人たちがアーティストとしてすばらしいパッケージをデザインしています。お揃いのパッケージでドリップコーヒーもありますのでペアにしてミニギフトはどうでしょうか?
安定した人気のミルク、チョコレートクリームが入ったプラリネ、ナッツがゴロゴロと入っているヘーゼルナッツ、スパイスのきいたウィンターチョコレート、などなど、いずれも個性豊かなチョコレートたちです。
明日はピープルツリーのチョコレートも入荷予定です。
チョコレートの季節が始まりますね。今年もフェアトレードチョコレートをお楽しみください。

エスペーロ能勢は毎年「みのおピースフェスタ」や「ピースマーケットのせ」に参加してきましたが、今年はコロナ禍で大きなイベントが開催できません。
「みのおピースフェスタ」実行委員会(私も実行委員です)では、会場を分散してでもフェスタを続けて行こうということになりました。
それで、会場は能勢になりましたが「みのおピースフェスタ2020」の一企画として「長野たかし・あやこ平和を歌う!ランチライブ」を行います。
長野たかしさんと森川あやこさんの夫婦デュオです。すばらしいハーモニーと熱いハートを感じる歌を聴きに来てください。
昨年おふたりは「みのおピースフェスタ2019」で歌ってくださって、箕面市グリーンホールのホワイエは熱い感動に包まれました。ぜひあの歌声をもういちど、という気持ちでお願いしました。
みなさまのお問い合わせ・ご参加をお待ちしております。

24人の生徒、20の国籍、24のストーリー。
フランス中を感動に包んだドキュメンタリーです。
(89分/2013/フランス)
24日(土)13:30~15:30
25日(日)13:30~15:30
26日(月)13:30~15:30
鑑賞後にお茶を飲みながら感想などを語り合います(参加は自由です)。
参加費:一般1000円 高校生以下500円(1ドリンク付)
お申込み:エスペーロ能勢 080-3764-7905 info@espero-osaka.com
3日ともまだお席があります。お申込みをお待ちしております。

さて、 エスペーロ能勢の10月のカレンダーです。写真を拡大してごらんください(ホームページのトップページからでもごらんになれます)。
ほぼ通常通りの営業ですが、19日(月)と31日(土)が、都合により臨時休業となります。よろしくお願いいたします。
今月の屋根裏シアターは『バベルの学校』です。https://www.cinemo.info/34m
24,25,26日の3日間上映いたします。24日はコクレオの森ロハスウィークの一会場となります。https://www.facebook.com/events/820557958701285 詳細はまた。
10月もどうぞよろしくお願いいたします。