
煉瓦を積み重ねて作った家屋が多いネパールでは家や文化遺産の倒壊も多く、私たちが2018年に訪れた時にはまだ町のところどころに瓦礫の山が残っていました。
地震で家だけでなく仕事も失った女性たちのために第3世界ショップが立ち上げたのが「ネパールニットワークプロジェクト」です。
実はそれ以前に、日本で東日本大震災が起こった2011年のあと東北で立ち上げられたニットワークプロジェクトがありました。
東北でもネパールでも、地震のあとの新しい仕事づくりとして生まれました。その仕事で収入が生まれるだけでなく社会との繋がりや生きがいを持ち続けることができます。
写真は、ネパールのニットワークプロジェクトから生まれた手編みのニットバッグ、紺色と赤色です。
ウール100%。
内側にコットン布、
持ち手は木にリサイクルサリーの布や糸が巻いてあってカラフルです。
横24cm 高さ20 cm
¥3630(税込)