fc2ブログ
スタジオ・クーカ aitisan package
2021/06/09(Wed) | 食品 | page top↑
カレンダー我が家のカレンダー、6月はこの絵です。

同じ絵が第3世界ショップの紅茶パッケージに使われています。



これまでにも何度かご紹介していますが、平塚市にあるスタジオ・クーカ(studio cooca)の アーティストたちによるパッケージが人気です。
https://www.studiocooca.com/
アーティザン紅茶





中はインドの有機ダージリン紅茶、外は日本のアーティストの絵という国内外の人々がコラボ  したフェアトレード商品です。





ポストカード 箱入りのティーバッグには同じデザインのポストカードが1枚ついています。フレームに入れて飾るとお部屋が明るくなりますよ。





紅茶artisanティーバッグスタジオ・クーカの「クーカ」は「食うか」から来ています。作業所で人々が描く絵の素晴らしさを「この絵で食うか」と信じ続 けた所長さんの信念が実を結びました。Eテレのハートネットでも紹介されたそのストーリーはこちらから↓
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/442/

ギフトにも最適な紅茶です。

 ホームに戻る