fc2ブログ
連休中の営業について golden weeks
2022/04/28(Thu) | お店日記 | page top↑
かたつむりお知らせが直前になってすみません。

明日から大型連休が始まります。連休中もエスペーロ能勢は通常通りで、金土日月の営業です。3,4,5日はお休みなので、お間違えの無いようによろしくお願いいたします。

4月30日(土)5月1日(日)5月2日(月)は第50回屋根裏シアターです。
http://espero0osaka.blog118.fc2.com/blog-entry-1677.htm
まだ参加お申込みを受付中です。

コロナに気をつけながら、みなさま楽しい連休をお過ごしください。






リサイクルサリーのブラウス recycled saree
2022/04/26(Tue) | 衣類 | page top↑
サリーブラウス1インド女性の民族衣装サリーをリサイクルしたブラウスです。鮮やかなブルーに赤のベイズリーがかわいらしいです。



もう1点は赤と黄色。注文するときに柄や色は選べないので、どんなのが来るかなあと楽しみです。



注目すべきは、どちらも後見頃に”つぎ”が当たっていることです。ほんとうに上手に繕ってあって、ちょっと見にはわかりません。”つぎも愛嬌”と思って着ていただけたら嬉しいです。最近日本でもダーニング(修繕針仕事)がポピュラーになってきました。


リサイクルサリー ブラウス ¥7150


サリーブラウス2









つぎ2 つぎ1


パレワストーン stones from India
2022/04/26(Tue) | 雑貨 | page top↑
パレワストーンロングセラーのお守りパレワストーンが再入荷しました。

ピース、ハッピー、スマイルです。

お守りとしてバッグに入れておく、スリットに写真を立てる、ツボ押しに使う、温めて背中に置いてホット・セラピー・・・お客様が教えてくださったいろいろな使い方です。

スマイルの少ない友人に贈るわとスマイルを選ぶ人、幸せになりたいからとハッピーを選ぶ人、そして今は平和な世界を願う人たちがピースを買って行かれます。

インドの天然石をハート型に加工してあるので、少しずつ色合いなど表情が違います。お気に入りを選んでください。

お守りパレワストーン ¥385

国境なき医師団看護師佐藤さんの報告会 MSF nurse Mr. Sato
2022/04/25(Mon) | イベント | page top↑
 佐藤さんのアフガニスタン報告会
看板リニューアル thank you miima
2022/04/16(Sat) | お店日記 | page top↑
miima看板たぶん2~3年ぶりに、 スタッフまゆみさんが店に来てくれました。まゆみさんは難病と基礎疾患を持っているので、いちばんコロナにかかってはいけない人なのです。お家でじっとがまんの生活が続いていました。

エスペーロ能勢を誰よりも愛してくれているまゆみさんは「もうがまんできない」とばかりに店に来てくれました。

そしてありがたいことに、店頭の看板を描きなおしてくれました。嬉しいです。
















エスペーロランチの写真もすてきに撮ってくれました。
202204ランチ
立っているのは、フェルトの「なまけものくん」でまゆみさんのアイコン的キャラクターです。

早く誰もが自由に行き来できる世の中になりますように。








メキシコの手刺繍展 Mexican embroideries
2022/04/13(Wed) | イベント | page top↑
刺繍クッション全体
今、エスペーロ能勢の和室には、メキシコとペルーのクッションカバーが展示されています。先住民族の伝統的なモチーフが手刺繍された、すばらしい作品の数々です。

箕面市の国際交流協会で語学講師を務める、メキシコ出身のロクサナさんからお借りしたものです。自国の素晴らしい文化を日本の多くの人に見ていただきたいと願っておられます。

16日(土)にはロクサナさん自身が在店して、いろいろお話も聞けます。スライドで製作者の人々についても教えてもらえると思います。この日は1日店におられますので、どの時間帯でも大丈夫です。販売も致します。

ぜひご来場ください。

刺繍クッション1 刺繍クッション2 刺繍クッション3

メキシコの刺繍展チラシ
蚊取り線香入れとお香立て mosquito coi holder
2022/04/12(Tue) | 雑貨 | page top↑
蚊取り線香入れ4月に入ってストーブを焚かなくなったので、ストーブの上もディスプレイに使っています。


きょう並べたのは、蚊取り線香入れとお香立て。


蚊取り線香入れは、お菓子入れや小物入れとしても使えます。


写真を拡大して見てくださいね。お香立てもかわいいですよ。

オーガニックコットンシャツ organic cotton T-shirt
2022/04/12(Tue) | 衣類 | page top↑
コットンあるいは木綿と言うと、とても清潔なイメージが浮かびがちですが、実は原料となる綿花の栽培には、慣行農法では大量の農薬が使われています。世界中の綿花栽培面積は全耕作地の2.5%にもかかわらず、世界中で使用される殺虫剤の15.7%が綿花栽培に使われている、というデータがあります。その結果、インドの綿花畑は汚染され、農家は農薬による健康被害に苦しみ、農薬を買うための借金地獄に苦しみ、挙句の果てにはその農薬で自殺を図る農民が大変多いという悲惨な現状があります。

ピープルツリーやシサム工房のTシャツは、そのほとんどがオーガニックコットンで作られています。インドで有機栽培している組合や団体の綿花でシャツを作っています。このように推奨されるべきオーガニックコットンですが、それでも世界全体で見ると、まだ全体の1%にも満たないというのが現実だそうです。

ユニセックスでSMLサイズのオーガニックコットンTシャツです。男女の性別に関係なく、ご自分に合ったサイズのTシャツをお選びください。すでに売れてしまったサイズもありますが、お取り寄せはできます。

価格帯は5000円台です。

ムーミンのTシャツはキッズ用です。サイズ100と120限定です。ベビーとキッズは先日の福袋完売で終売にするつもりでしたが、かわいさに負けて仕入れました。キッズの価格は¥3190です。

Tシャツ1Tシャツ2 Tシャツ3 Tシャツ4 Tシャツキッズ


ネパールからお帰りなさい 
2022/04/10(Sun) | イベント | page top↑
帰国報告会チラシ_大阪会場0424
国際協力NGOシャプラニールは、ネパールとバングラデシュに駐在員を置いて、防災支援、教育支援、フェアトレード活動などを行っています。

エスペーロ能勢は長年フェアトレードのパートナーとしてつながってきました。

今回、ネパールでの3年間の駐在を終え帰国された勝井裕美さんの帰国報告会が、エスペーロ能勢で開催されます。
勝井さんはネパールに2度駐在されていますので、いろいろとおもしろい話が詳しく聞けるのではないでしょうか。

シャプラニールの活動に関心がある方、ネパールに興味がある方、どなたでもご参加いただけます。
フライヤーをクリック拡大して、QRコードもしくはお電話でお申し込みください。




第50回屋根裏シアター 50th loft cinema
2022/04/07(Thu) | イベント | page top↑
レフュジー家族の絆 チラシオリジナルエスペーロ能勢の屋根裏で月に1回行っている「屋根裏シアター」は数えて50回を迎えることになりました。

50回目の上映は『レフュジー 家族の絆』を選びました。

(ストーリー)2011年から続くシリア紛争は数百万人もの難民を生み出していた。2015年、紛争が悪化するなか、シリアで暮らすアラリ一家はヨーロッパへの亡命を計画していた。まず、母のラフアーがシリアを脱出し、あとから父ナゼムと二人の息子をドイツに呼び寄せる計画だった。母は無事ドイツに到着。しかし、父子がギリシャに到着した頃には国境は封鎖されていた。身動きが取れなくなった一家は果たしてドイツで到着を待つ母と再会できるのだろうか?『レフュジー 家族の絆』は、子どもたちの未来のために安住の地を求めて旅したあるシリア難民家族に密着したドキュメンタリー映画である。

今、ウクライナでは、ロシアのウクライナ侵攻によって、多くの難民がうまれています。難民になるとはどういうことなのか。この映画を観ながらいっしょに考えてみたいと思います。

日時:2022年4月30日(土)5月1日(日)2日(月)13:30~15:30
場所:エスペーロ能勢 屋根裏
参加費:一般1000円 高校生以下500円(1ドリンク付)
お申込み:エスペーロ能勢 ☏080-3764-7905 ✉info@espero-osaka.com

上映期間3日間のうちご都合のよい日にご参加ください。
お申込みをお待ちしております。



 ホームに戻る  次のページ