fc2ブログ
インドネシアからの工芸品 handicrafts from Indonesia
2022/07/27(Wed) | 雑貨 | page top↑
インドネシアからの工芸品インドネシアから買ってきた工芸品を窓カウンターに並べました。今回はバリ島だけでなくカリマンタン島のものもあります。フェアトレード商品ではありません。

いつも仕入れていた店がコロナで閉まっていたり、いろんなものが値上がりしていたり、円安だったりで、残念な事情が重なりましたが、それでもやはり買い物は楽しいですね。


少し個別にご紹介します。

三角持ち手かご
店に入って最初に目についた籐のかごです。三角の持ち手がおしゃれですね。



蝿帳




これは何だかわかりますか。蝿帳(はいちょう)と言って、昭和の人ならわかると思いますが、食べ物を置いとく時に、蠅から防ぐかごです。もちろん他の用途にもどうぞ。かわいらしくてつい買いました。




アタかごは値上がりしていて3個しか買えませんでした。早い者勝ちですね。アタかご







布(サロン)








布(サロンー腰巻のサイズです)は12本あります。そのまま巻きスカートのように使ってもよいし、カバーに使っても、あるいは布から何かをつくってもよいですね。




ビーズバッグはカリマンタン島からです。島独特のモチーフがすてきでビーズバッグ す。





今週の金曜日29日から営業を再開します。インドネシアからの工芸品は8月いっぱい窓カウンターに置きますので、ぜひお早めに手に取ってみてくださいね。





 ホームに戻る