
「みのおフェアトレードの会楓(ふう)」がコムカフェのクラウドファンディングに協力したリターンが「一日自由にコムカフェを使ってもよい」だったのです。
あいにくの雨でお客様の入りを心配したのですが、友人、知人、チラシを見た人など(まゆみさん制作のチラシはインパクトありました)次々と来てくださいました。

奥のコーナーでは、11時ごろからコーヒーワークショップが行われました。楓の代表 三浦コーヒーマスターの手ほどきのもとに、コーヒーを手で焙煎して、挽いて、マイコーヒーを淹れるというワークショップです。会場にコーヒーの香りが漂いました。

エスペーロ能勢はいつものようにワゴン持参で(このワゴンはデザイナーである三浦代表の制作です)出店しました。たくさんのお客様が立ち寄ってくださいました。

1時からは、アフガニスタンの女性とつながり、刺繍作品を通して支援してい るエジャードさんのアフガニスタン報告が行われました。美しい刺繍の販売も行われました。

おなじみの「コンドルは飛んでいく」や「花祭り」など、客席も手拍子、足拍子、掛け声、チャクチャという楽器を鳴らしたりして参加して、ほんとうに楽しい時間になりました。
「楓」としては久々のイベントでした。会場を貸してくださったコムカフェさん、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

試写してみました。日常生活というので楽観的に楽しみにして観ましたが、けっこう辛い映画でした。日常といえども、どこかで戦争とつながっているからです。でも、これが現実です。やはり多くの人が観るべき映画だと思いました。

パレスチナの映画が続きましたので、現在パレスチナ訪問中の若い友人、高橋智恵さん(架け箸代表https://kakehashi-palestine.com/)に 連絡を取りましたら、現地からほやほやの写真を送ってくれました。ありがとう。写真についているキャプションも素敵です。

どれもとてもよい写真です。私は特にこのファラフェル屋さんのおじさんの写真が気に入りまし た。上映日の前後しばらく展示して いますので、まず映画を観て、そして写真も見てくださいね。
屋根裏シアター『ガザ素顔の日常』26日(土)27日(日)28日(月)13:30~ 参加費は一般1000円、高校生以下500円(1ドリンク対)
定員各回5名 お申込みはエスペーロ能勢まで ☏080-3764-7905 ✉info@espero-osaka.com
電車の方は妙見口駅からの送迎についてご相談ください。

今年の夏、玉本さんが南ウクライナを取材された映像は、テレビや新聞でご覧になった方もあるでしょう。
玉本さんは、これまでも中東地域を中心に、とくに戦時下の子どもたちや女性を取材してこられました。今回は、戦争がなかなか止まないウクライナで、人々はどんな思いでどんな生活をしているのか、レポートしていただきます。
エスペーロ能勢では少人数で膝を突き合わせてお話が聴けると思います。
定員が限られていますので、どうぞお早めのお申込みをお願いいたします。


エスペーロランチで定番の人参ラぺの決め手はパレスチナオリーブオイルです。千切り器でつ いた人参を、塩少々、オリーブオイル、レモン汁で和えるだけ。プレートの上で色彩的によい働きもしてくれています。

この日のランチには「まこもだけの天ぷら」ものせました。まこもだけは天ぷらにすると甘くて美味しいです。

ランチを召し上がりながら「これは何ですか?」「これはどうやってつくるのですか?」と聞いてくださるのはとても嬉しいです。どれも簡単なレシピな のでいつでもお教えします。

特別クリスマスツリーを用意しなくても、お部屋の観葉植物に飾りをぶら下げるだけでも雰囲気が出ますよね。
店長いちばんのおすすめは、パレスチナのオリーブの木でつくられたオーナメントです。星やベル、イエスの誕生など、クリスマス物語を表しています。1個330円。


お天気は上々。小野原公園の紅葉も美しく、たくさんの人たちとおしゃべりしながら、たくさんお買い物もしていただきながら、よい一日となりました。
毎年このイベントだけで出会う知人友人たちもいて、それもまた楽しみでした。
スタッフの皆さん、ボランティアのみなさん、ありがとうございました!

12日(土)は、箕面市国際交流協会主催の「多民族フェスティバル2022」に参加します。
箕面市の小野原公園で開かれます。
エスペーロ能勢は「みのおフェアトレードの会楓」のメンバーとして出店します。3年ぶりのお祭りで、とても楽しみにしています。
よいお天気に恵まれますように。
土曜日は小野原公園でお会いしましょう!
それから、次の日13日(日)も続いて臨時休業になります。お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。

ネパールからやってきます。
色とりどり。お好きな色を選んでください。
ジーンズの上からでもスパッツの上からでも。暖かさと同時にカラフルなアクセントになりますね。
アンクルウォーマー ¥2530


キチェコの星さんとはフェアトレードつながりで友達になり、東京で一緒にランチしたりする間柄ですが、今回は関西での出店に合わせてエスペーロ能勢を訪ねてくれました。
その時に仕入れたのが、これらのペーパービーズネックレスです。

ロングサイズ、2重、ショートサイズがあります。ロングが3080円、ショートは2200円です。ブレスレットもあって1100円です。
(以下はキチェコさんのHPより)
ウガンダのママたちが、カレンダーなどのリサイクルペーパーを使って、一粒ずつ丁寧にビーズ作りをしています。出来上がったアクセサリーは、生産者グループの希望額の3倍高くで買い取られ、日本で販売されています。紙でできているなんて想像できないほど、美しく高品質なビーズです。ニスで仕上げてあるので、汗などで傷む心配もありませんよ。スナップタイプの金具で付け外しも簡単です。ロングネックレスは、アップした髪にぐるぐる巻いて、ヘッドアクセサリーとしても。