fc2ブログ
嬉しい再会
2023/08/11(Fri) | お店日記 | page top↑
ディザファミリーと私の隣に写っているディザが中学2年生でしたから、もう18年も前のことです。

私がボランティア登録をしていたMAFGA(箕面市国際交流協会)のIさんから電話があって「インドネシアから来日して日本語ゼロの中2がいる。学習サポートに入ってもらえないか」と言うのです。授業中隣に座って先生の言葉や板書を通訳しながら勉強をサポートするのが仕事です。

「ええ~私のインドネシア語なんて使えないですよ」と言っても「他に頼める人がいないんだからよろしく」と引かないIさん。こんな時に軽はずみにも引き受けてしまうのが私の軽率さであり、よさでもあるのでしょう。引き受けました。

出会ってみると、きりりとした瞳の聡明そうな女の子でした。そして、ラッキーにもオーストラリア在住経験があるので英語が話せたのです。インドネシア語よりも英語の方がまだましの私はほっとしました。

ディザはすごくがんばりやさんで、日本語はめきめきと上達しました。中学校を卒業すると進学校へ進み、卒業後インドネシアへ帰国しました。その後インドネシアの大学の医学部へ進み、今は循環器の医師になっています。

今月初め突然に「今月日本へ行きます。めっちゃ会いたいです」と日本語でのメッセージが届いた時、私は嬉しくて涙ぐみそうでした。今はやさしい夫さんとかわいい娘さんとのすてきなファミリーです。歴史を感じつつ、人と人との縁をとても嬉しく感じた再会でした。








 ホームに戻る