
蛍のようにみんなから愛される虫もいれば、蚊や蛾のようにきらわれる虫もいます。そろそろ家の周りにも蚊が出てくる頃ですね。
市販の蚊取り線香は蚊を殺すことを目的としていますが、蚊を殺す合成の殺虫成分は人間にとっても決してよいものではありません。そこでピープルツリーのこのハーブ線香は「蚊よけ」線香です。インドでつくられたこの線香はバジル、ユーカリ、レモングラス、シトロネラ、カンファーなどのナチュラルハーブを使用しています。目やのどへの刺激が少ないナチュラルな線香です。(8巻入り¥1080)
線香を入れるホルダーもおしゃれです。お家の形をしたインドネシア・ロンボク島のササック焼き(¥3465)、金色の小鳥がついたタジン風(バングラデシュ¥2000)、玉手箱のような丸いのは線香ホルダーではなくお菓子鉢としても使えそうですね(バングラデシュ¥1400)。
蚊を寄せ付けないための「ハーブガード」もあります。タイの伝統的なレシピに基づいてハーブから作られました。シトロネラ、コブミカン、ウコン、メボウキなどのエキスと油が配合されており、乳化剤や定着剤、保存料などは一切使っていません。よく振ってからお使いください。(¥1512)