fc2ブログ
2月7日(火)冬の庭 winter garden
2017/02/07(Tue) | お店日記 | page top↑
20170203メニュー カフェメニューの中で小皿に載せてお出ししているものについてよく質問を受けました。写真左上のうさぎさんの小皿に乗っているものです。「これは何ですか?」。




きくいも
その答えは「きくいも」です。見た目は生姜によく似ていますが、あっさりしゃきしゃきとして生でも食べられます。味噌漬けにしたり酢の物にしたりすると美味しいです。「畑のインシュリン」と言われるほど血糖値を下げる効果があると言われています。

 
けやきの里

私はきくいもをエスペーロから歩いていける「けやきの里」の野菜市で買いました。たくさ ん入ってひと袋100円という安さ。けやきの里では今週の日曜日(12日)に「能勢マルシェ」というイベントがあります。お天気が少し心配ですが、きっとたくさん野菜が出ると思いますよ。








さて、きょうは月曜日までの営業が終わっていちばんホッとする日です。店20170207隣家との境の竹垣の中の雑用をあれこれ済ませて庭に出 てみました。雪がちらほらして寒い中でしたが庭をひと巡り。先日男性チームが作ってくれた隣家との間の竹垣がこんなに素敵にできていました。作ってもらっていることは知っていたのですが庭を観る余裕もなかったのできょう初めて見て驚くやら感謝するやら。材料の竹はすべて庭の竹林からです。



20170207冬の庭 暖かくなったら庭の椅子でもお茶が飲めるようになったらよいなあと思っています。今はまだ寒そう。







20170207梅の花
梅の小枝のつぼみが少しふくらんでいるのを見つけました。寒い中にも春が近づ いているようです。


















前のページ ホームに戻る  次のページ