
きょうの作業の中では何といっても男子チームが作ってくれたこれが一番嬉しいです。これは何でしょう?そうです。自転車ラック、自転車を掛けておくものなのです。材料の材木と竹は庭から調達。駐車場の奥に置きました。
開店間もなく摂津から(!)自転車で来てくださったお客様がありました。休日になるといろいろなところに自転車で出かけられるなかなかのサイクリストです。いろいろと話が弾む中で「自転車ラックがあるとよいね」という話になりました。それでさっそく男子チームが自転車屋さんの前やコンビニの店先にあるラックを見に行って作ってくれたというわけです。

この日はたまたまie工房さんが家に余っているという自転車を店先に置いといてくれたので、ラックに掛けてみました。よい感じでしょう?摂津のTさ ん、これでいかがでしょうか?またお待ちしていますね。
私はみんなの賄いを作ったり、商品を補充したり、金曜日からのメニューを段取りしたり、畑をぐるりと見回ったりしました。

そうそう、先日庭の植え込みに鳥が来ました。ちょうど居合わせた友人のSさんが写真を撮ってくれました。シロハラという鳥だそうです。裏庭にはときどき鳥が来ます。それで野鳥図鑑と双眼鏡を用意しました。運がよければかわいい鳥を見ることができるかもしれませんよ。鳥はかわいいですね。

先日カフェに来てくださったネイチャーランド能勢さん natureland-nose.com/ では野鳥観察や天体観測の楽しいイベントもされているそうです。能勢に来たら自然と仲良くなれますよ。