
エスペーロのランチでご飯の上に乗

テンペは古くからインドネシアで常食されている大豆発酵食品です。日本で大豆発酵食品と言えば納豆ですが、テンペは納豆のように粘りも臭いもありません。
畑の肉と言われる大豆は良質なたんぱく源であり、含まれるイソフラボンは女性の更年期障害を緩和するとも言われています。

私はかつてインドネシアに4年滞在した時に、何度もテンペを食べました。町の食堂でナシチャンプルに添えてあるテンペゴレン(テンペを揚げたもの)や友人宅のお手伝いさんが作るテンペゴレンはほんとうに美味しかったです。
それで日本でも美味しいテンペを探していた時に出会ったのが滋賀県在住のルストノさんでした。ルストノさんは日本人の奥さんと結婚して来日した時に、日本で何をしようかと日々町を探索しながら考えました。そこで日本人が常食とする納豆に目をつけ、これだけ納豆が好きな国民ならテンペも好きに違いない、と目をつけたのです。
日本ではまだまだテンペは知られていません。私もまた、ルストノさんとともにテンペの素晴らしさを紹介したいと思っています。こんなレシピ本もあります。エスペーロでは、これからテンペのメニューを広げていきたいと思っています。
テンペをご希望の方には冷凍状態で販売もしておりますので、どうぞお申し付けください。
テンペ 250g ¥350