fc2ブログ
10月9日(火)miimaのまゆみさんのこと regarding Mayumi
2018/10/10(Wed) | アクセサリー | page top↑
会計票 私自身の書く文字もほめられたものではないのですが、他の人の文字はときどき間違って読むことがあります。

この日は3人で店を回していました。伝票を整理していた私は「あれ、うちのカフェメニューにイカリングフライなんてあった?」と思った瞬間すぐにそれがイヤリングだとわかって、もう笑いが止まらない。ひとりでボケとツッコミ。テリーに「笑いすぎ」と注意される始末。


それはともかく、そのイカリング、ではなくイヤリング(正確にはピアスですが)を作っているのはmiimaのまゆみさんです。
miimaさんのアクセサリー


この写真は少し前のものですが、リサイクルサリーを使ったタッセルのピアスは今でも大人気です。他にもメタルのもの、天然石 のもの、などどれも一点もの。この日売れたのは水晶のピアスでした。





フェアトレードは海外のものを扱うことが多いのですが、一部国内のものもあります。たとえば東北の被災地支援の手工芸品であるとか、障がいを持った人の手工芸品などです。



miimaのまゆみさん まゆみさんは「再発性多発軟骨炎」という難病を抱えていて、音声喪失(声が出ない)という障害があり、1年に何回かは入院生活を余儀なくされています。それでも常に明るくおしゃべりで(!)友達も多い。豊能障害者労働センターに勤めているまゆみさんはこんな自己紹介も作っています。








まゆみさんは何と言っても服飾のセンスがよいのです。アクセサリーはもちろん、エスペーロのディスプレイやマネキンやポップなどで大変助けてもらっています。つい最近の制作はこの、なまけものくんのフェアトレード・バナーでした。楽しくてみんなが目を止めてくれます。まゆみさん自身も力作という感じではなくて、なんだか鼻歌まじりに楽しみながら作っているようです。


フェアトレードバナー
月に何回かエスペーロ能勢のお手伝いもしてもらっていますの  で、友達になりたい方、まゆみさんに会いにきてください。








前のページ ホームに戻る  次のページ