fc2ブログ
佐藤真史さんのイラク報告会(9月16日)MSF nurse Mr.Sato
2019/08/14(Wed) | イベント | page top↑
佐藤さんのイラク報告 佐藤真史さんはMSF(国境なき医師団)の看護師です。MSFは1971年にフランスで設立されて以来、世界中どこでも生命の危機に直面している人々に直接医療が届けられるよう独立・中立・公平の立場で医療・人道援助活動を行ってきました。1999年にはノーベル平和賞を受賞しています。

現在は70ヵ国以上で援助活動を行い、年間1000万人以上に医療を提供しています。世界各国から約4万5000人のスタッフが働いていますが、佐藤さんもそのおひとりです。

生きるか死ぬかの瀬戸際にいる人々を救うために命がけで活動しているスタッフの方々に対しては尊敬と感謝の念しかありません。

佐藤さんは昨年はパレスチナのガザで活動されており、帰国後エスペーロ能勢で報告会をしていただきました。今回はイラクに約半年行かれていました。イラクのモスルといえば過激派組織IS(イスラム国)に占領され、略奪や殺戮が繰り返された町です。2017年7月にモスルはISから奪還されましたが、町は破壊され難民となっている人々も多いと聞きます。

最近はニュースにも取り上げられることが少なくなったモスルは、今どうなっているのか。医療の実態はどうなのか。現地で半年間勤務した佐藤さんのお話を伺いたいと思います。ぜひ聴きに来てください。


   日時:2019年9月16日(月祝)
   場所:エスペーロ能勢
   参加費:大人1000円 高校生以下500円(1ドリンク付き)
       経費以外はMSFへの寄付となります。
   お申込み:エスペーロ能勢 ☏080-3764-7905 ✉info@espero-osaka.com

お申込みをお待ちしております。




前のページ ホームに戻る  次のページ