
そのひとつがハムコロッケです。パセリのみじん切りをマッシュポテトに混ぜ込んでハムで挟んで衣をつけて揚げたものだったと思います。
今回ランチプレートにのせてみました。ごはんの右隣がそうです。母のものとはちょっと違うようなきもしますが、まあだいたいこんな感じだったと思います。
ご飯の左隣にご注目です。近所の「けやきの里」でこの時期買うことができるフルーツほおずきです。いつもめずらしい野菜を作られる奥座農園さんが栽培されています。
見た目、小粒の黄色いほおずきですが、食べると甘くておいしいのです。私は大好きです。「初めてです」という方もあれば「子どもの頃食べたことがある」というお客様もあります。
ご飯の上のみそはスタッフクマちゃん自家製の「梅味噌」です。美味しいので「これはどうやって作るのですか?」と聞いてくださるお客様もあります。
夏の間は、みそ汁やスープの代わりに一口サイズですがそうめんをお出しすることが多いです。