fc2ブログ
12月16日(木)菜の花プロジェクトみのお
2010/12/16(Thu) | お店日記 | page top↑
菜の花プロジェクト エスペーロの店の前に菜の花のプランターがふたつ置いてある。プランターをよく見てもらったら「なのはなぷろじぇくと」という文字が見えるはずだ。

この苗は「菜の花プロジェクトみのお」からもらった。http://nanohana-minoh.com/
菜の花プロジェクトは、循環型社会を目指す市民グループだ。菜の花を植えて菜種を取り、油を絞って料理に使い、絞りカスは肥料に、廃油は石油の代わりの燃料に使う。そこで排出されたCO2はまた菜の花が吸収してくれるという、ぐるりとひとまわり循環するとてもすぐれた循環システムなのだ。菜の花プロジェクトのネットワークは全国にあって、http://www.nanohana.gr.jp/intro/nyumon2.html みのおは2005年から参加している。畑はもちろん、学校やスーパーマーケットの前や個人宅で菜の花を植え、みんなで持ち寄って搾油し、循環型社会を考える勉強会なども行っている。

エスペーロの前の菜の花はわずか6本の苗だが、ささやかながら菜の花プロジェクトの宣伝をしたい思う。寒い冬を越して来年の春に黄色の花を咲かせてくれることを期待しよう。
前のページ ホームに戻る  次のページ