2010年最後の日。
ここ数年、年末は京都の錦市場か大阪の黒門市場へ買出しに出ている。今年は娘と待ち合わせて錦市場へ。箕面を出る頃から 雪が降り始め、阪急沿線はずっと雪降り、京都は屋根も道路も真っ白の雪化粧。
それでも京都の台所、錦市場は人であふれかえっていた。棒だら、昆布巻き、にしん、年越しそば、おもち、生麩、かまぼこ、紅こんにゃく、千枚漬けなどなど、両手がいっぱいになるほど買う。わざわざ京都くんだりまで行かなくてもよいようなものだが、市場の活気が好きだ。店の人たちの威勢もいいし、お客さんも楽しそう。1年間なんやかやあっても、大晦日は元気に仕舞いましょう!という感じが満ちている。
エスペーロも4月に開店して以来、小さな失敗を重ねながらも楽しく8ヶ月がすぎました。その間、みなさまからは心強い応援をいただき、ありがとうございました。まだまだ未熟な私たちですが、新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。新年は1月3日から営業いたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいね。

ここ数年、年末は京都の錦市場か大阪の黒門市場へ買出しに出ている。今年は娘と待ち合わせて錦市場へ。箕面を出る頃から 雪が降り始め、阪急沿線はずっと雪降り、京都は屋根も道路も真っ白の雪化粧。

エスペーロも4月に開店して以来、小さな失敗を重ねながらも楽しく8ヶ月がすぎました。その間、みなさまからは心強い応援をいただき、ありがとうございました。まだまだ未熟な私たちですが、新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。新年は1月3日から営業いたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいね。