fc2ブログ
5月26日(水)バオバブの木
2010/05/26(Wed) | お店日記 | page top↑
 
 もう1ヶ月近く風邪が抜けない。店に行く前に行きつけの耳鼻科に行き、その足で薬局をまわる。投薬を待っている間、テーブルの上に置いてあった雑誌の表紙に目が止まった。これだ、私が見たかったのは。そこにはバオバブの木にちがいない数本の大木の写真があった。急いで表紙の裏をチェックすると、果たしてそれはマダガスカルのバオバブの木であった。20~30mはありそうだ。つるんとした太い幹の先端にくねくねとした枝が伸び、青々とした葉がついていた。ああ、やっぱり季節には葉を茂らせるのだと納得した。というのも、エスペーロにあるバオバブの木は枝だけだからだ。バオバブの木バナナの葉をぐるぐる巻いて作られているこの置物はなんとも表情があってかわいい。サンテクジュペリの『星の王子様』では「地球を突き通すけんのん(危うい)な木」とされているが、ケニヤから来たこのバオバブの置物は、そばに置いて語りかけたくなるような愛らしい代物なのだ。
(バオバブの木 (大)22cm 1,260円 (小)17cm 840円)
前のページ ホームに戻る  次のページ