fc2ブログ
JICAまつり2011
2011/10/23(Sun) | イベント | page top↑
20111022JICAまつり 10月22日の土曜日、雨が心配される中、JICA大阪でJICAまつりが開催されました。

エスペーロは昨年に続いて2度目の参加。あちこちのブースで顔なじみの人たちにお会いしました。今年は体育館の中のブースでしたので、和太鼓やベリーダンスの演技も見られてラッキーでした。

とはいえエスペーロはひとりでブースを担当していましたので(テリーは本店?を担当)ブースでおにぎりをぱくつくというお行儀の悪さを許してもらいながらの販売でした。せっかくのおまつりでしたが、展示のブースや食べ物のブースを訪ねられなかったのは残念でした。

お客様はひとつひとつ商品をとって興味深く見てくださいました。JICAなので外国人のお客様も多かったです。外国人のお客様に限らず日本のお客様も「かわいいけど高い~」というご意見がちらほらありました。

イベントには比較的買いやすい値段のものを持っていくのですが、それでも割高感があるようですね。フェアトレードのしくみをお話して理解してもらいますが、日本全体が安いもの志向に傾いているのを感じます。

今回第3世界ショップのチョコレートが間にあってよかったです。いちどミルクチョコレートを買ってくださったお客様が「おいしかったからもう一枚」ともういちど戻って来てくださったのは嬉しかったですね。

ところで、JICA大阪は「仕分け」の対象になったらしく、近いうちに縮小移転すると言う話を聞いています。縮小しても精神はこれまでどおりで活躍してほしいものです。
前のページ ホームに戻る  次のページ