fc2ブログ
2月18日(土)きょうも寒い!
2012/02/18(Sat) | お店日記 | page top↑
朝、自転車で店まで行きますが、歩道の日陰の部分が凍っていて自転車を押して歩きました。屋根や植え込みには昨日からの雪が残っています。エスペーロは南向きなので大丈夫ですが、道路向かいのお店などは歩道の凍てつきを掻いておられました。

きょうもまた、時に雪が舞う寒い日でしたが、土曜日とあってたくさんの楽しいお客様がご来店くださいました。
ノクシカタトイレットペーパーホルダー鳥【フェアトレード★new】 ノクシカタのトイレットペーパーホルダー(人気商品です)とチョコレートを買ってくださった若いご夫婦、チェンマイのストリートチルドレンだった子たちが作るラリエットを「どの色にするか迷うわ~」と迷いながら2つ買ってくださった奥さん、「あ~ネパリの秋摘み紅茶売れちゃいましたね、また入れて下さいね」といつも土曜日に来てくださる方、「あした孫のところへ行くのよ」とオーガニックコットンのロンパースとTシャツをお求めのおばあちゃま、「ツイッター(たまにエスペーロもつぶやいていますカレーの壺3兄弟)でここのことを知ったんですよ、こんな近くにフェアトレードの店があることを知りませんでした」という初めての方、いつもルイボス・ティーを愛飲されている若いママ、「野菜を炒めておいてね、いろんな味付けをするんですよ。カレーもいいなあ」とカレーの壷を求められた、日頃から台所に立たれる風の熟年男性。

ケニアのHIV感染したママたちを支援している阪大学生団体、トゥマイニ・ニュンバーニ(スワヒリ語で「希望を我が家に」の意味)のNさんとMくんが久しぶりにのぞいてくれて、しばらく喋ったり笑ったり。Nさんは、帰省するからお母さんとお姉ちゃんにおみやげを。Mくんは来週からケニアに約1ヶ月行ってきます。今春から就職する会社でもケニア関係の仕事ができるかもしれない、というので張り切っています。ちょうどケニアのメルハーブ園からのジャムをお買上げのお客様がいらっしゃって「彼は来週からケニアですよ」と教えてあげると驚いておられました。

夕方Don Don Eigo Circle http://espero0osaka.blog118.fc2.com/blog-entry-255.html でいっしょのY子ちゃんご来店。次回英語クラスの話題提供者になっているY子ちゃんに「話題決めた?」と聞くと「マーチン・ルーサー・キング牧師の"I have a dream"にしようと思っています」。それで今このスピーチ暗誦にトライしているそうだ。昨年Don Don Eigo Circleに出会って以来、それこそ「どんどん」積極的に変化しているY子ちゃんはたのもしい。「じゃあ、いっしょに覚えようか」と軽はずみにも言ってしまった私。さびつく記憶力に鞭打つことにしましょう。

エスペーロには老若男女(でも9割は女性かな?)様々なお客様が来てくださいますが、とくに若者たちからはいつもフレッシュな刺激をもらいます。
前のページ ホームに戻る  次のページ