
3月11日の東日本大震災1周忌の日に、福島県いわき市久之浜へ献花をお送りいたしました。エスペーロのお客様や友人知人のみなさまがワンコイン募金に(時にはそれ以上の)協力してくださって、久之浜へたくさんのお花を送ることができました。http://espero0osaka.blog118.fc2.com/blog-entry-480.html そして今日、この「3.11花供養」を地元でお世話してくださった「千日紅の会」さんからお礼状が届きました。
一部をご紹介します。
「3.11この震災を忘れないで」の願いの花は、連日、北は北海道、南は九州と、まさに日本全国から続々と届きました。そして、ひと箱ひと箱開封しながらみなさんの思いを感じておりました・・・3月11日は前日までの空模様とは一転、晴天になりました。きっとみんなの思いが伝わったのでしょう。花たちも喜び輝き出番を待っているかのようでした。会場の沿道には鉢花、堤防にはアレンジ花、そして足を運んでくださったみなさまに手向けていただく花は入り口周辺にたくさんの花束としてご用意させていただきました・・・あらためまして、お花をくださった方々、沢山たくさん応援してくださったボランティアの方々、地域の方々、そして花供養にかかわってくださった全てのみなさまへ、絆の力に感謝です。ありがとうございます。世界中の人々が心穏やかな日々を過ごせますように・・・
当日の写真も3枚添えられていました。次のページではもっと多くの当日の写真が見られます。
http://blog.livedoor.jp/sagelovesjapan/
私たちは遠くに住んでいますが、こうやって少しでも被災地へ気持を届けられたことを嬉しく思います。みなさまのご協力にもう一度お礼申し上げます。