fc2ブログ
『おいしいコーヒーから世界が見える』
2012/05/25(Fri) | イベント | page top↑
おいしいコーヒーから世界が見える 箕面市の中央生涯学習センターで行われる春の講座のひとつとして『おいしいコーヒーから世界が見える』が開催されます。

日常生活で何気なく手にしている商品がどのようにして私たちの手に届くのか考えてみよう、という講座で、第一回目はずばり「フェアトレードって何?」です。

6月15日(金)29日(金)7月12日(木)の3回シリーズ。エスペーロ、TIFA(国際交流の会とよなか)、トゥマイニ・ニュンバーニの3団体が報告者として登壇します。また、この講座は大阪大学との連携講座で、大阪大学大学院教授の山内直人さんがファシリテーターとして参加されます。

3回目はこだわりのコーヒー豆を使用しているヒロコーヒーさんがおいしいコーヒーの淹れ方を教えてくださるそうですよ。申込しめきりは5月29日(火)です。会場でお会いできると嬉しいです。詳細は→ http://www.city.minoh.lg.jp/cyuuou/kouza_event/h24haru_coffee.html
前のページ ホームに戻る  次のページ