fc2ブログ
新茶が入荷しました~山口県楠クリーン村より
2012/06/26(Tue) | 食品 | page top↑
ぼくらが作ったお茶 山口県に楠という村があります。昭和30年ごろから50年余りお茶栽培がおこなわれていましたが、後継者不足により耕作放棄されていました。今、この畑を再生して、若者たちが化学肥料も農薬も使わないお茶づくりをしています。

「虫も草もない、生き物の気配の少ない畑は不自然だ」という彼らは、生活自体が自然そのもの。電気はソーラー発電、生活用水は雨水、飲食には井戸水を利用します。住む家も自分たちで建て、トイレまで作ってしまいます。

本日、クリーン村から新茶が届きました。煎茶と焙じ茶です。いずれも化学肥料、農薬不使用、放射能の心配もない、安全でおいしいお茶です。新茶を待ってくださっていたお客様、お待たせいたしました。また、初めての方もどうぞ味わってみてください。

なお、楠クリーン村では随時インターンの募集を行っています。興味のある方はどうぞ第3世界ショップまでお問い合わせください。
 info@p-alt.co.jp

(ぼくらが作った煎茶 70g ¥892、 ぼくらが作った焙じ茶 100g ¥630)
前のページ ホームに戻る  次のページ