fc2ブログ
9月23日(日)『がんばっぺフラガール!』チャリティー映画会
2012/09/24(Mon) | イベント | page top↑
がんばっぺフラガール!3 結みのおとの共催で『がんばっぺフラガール!』の映画会を行いました。福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズを舞台に、フラガールたちがどのように3.11を乗り越えていったかを描いています。

お彼岸の連休にもかかわらずたくさんの人が集まってくださって28名で映画を見ることができました。ありがとうございました。写真は映画のあと、私がいわきの報告をしてHさんが気仙沼の報告をして、またみなさんの感想などを聞いているところです。

Nさんが「とてもいい映画だった。東北全体の話ではなくて、ハワイアンズに絞って追跡しているところが具体的でわかりやすかった」と感想を述べてくださいました。私もその通りだと思います。テレビなどで全体的な話を見るとなんとなくそのまま通り過ぎてしまうけど、どこどこのだれだれの話になると心に残ります。私たちのいわき訪問もそうでした。あちらの方と知り合いになって話をして、そうすると大阪へ帰ってきてもやはりまだつながっていける気がします。2月にいっしょにいわきへ行ったもう一人のNさんが「大阪で想像するのと現場に身を置くのとでは全然違う」と言ってくれましたが、そういうことだろうと思います。

とはいえ遠い東北へだれもが行けるわけではありません。でもきょうみなさんがこうしていっしょに映画を観て福島を思う時間を共有してくださった意味は大きいと思います。応援したい!と思ってくださっただろうと思います。そういうことの積み重ねをしながら東北を忘れないようにしたいものです。

きょうの参加費ワンコインの他にカンパもいただきました。それらを合わせていわき市でNGOシャプラニールが運営する被災者交流スペース「ぶらっと」へ送りたいと思います。

ひとつおまけで嬉しかったことがあります。映画のあとみなさんに飲んでいただいたフェアトレードの紅茶が「とてもおいしかったから」とご注文をいただいたことです。
前のページ ホームに戻る  次のページ