
棚卸も3年目となると大分要領もわかってきますが、何しろひとつひとつのアイテムが小さいので、エスペーロのように小さな店でも1日では終わりません。先日も行きつけの美容院で棚卸の話をしていたら「うちでもさすがにピンの数までは数えませんがカーラーの数は全部数えますね」とのこと。いずこも大変な作業ではありますが、店の在庫と資産を知るうえで大切な年中行事なのです。
作業に疲れたころにタイミングよく「まだ開いていますか~」とお客様が来てくださって、ちょうどよい休憩になったり年末のごあいさつができたりしました。
30日の夕方やっとすべての作業が終わって、ドアにしめ飾りを飾り新年の準備ができました。しめ飾りはワセネデヤさんの作品です。http://www.facebook.com/wasenedeya
本年もみなさまに支えられ励まされてエスペーロは1年を終わることができました。エスペーロという小さな空間で日々お会いできたみなさまに心より感謝申し上げます。また、遠くにいながらもいつもブログを読んで励ましてくださるみなさまにもこの場を借りてお礼申し上げます。
来年はエスペーロも3年目を迎えます。こんな小さなフェアトレードショップながらも、できることを模索しながら遅くても小さくても1歩ずつ歩んで行きたいと思っております。ひき続きどうぞよろしくお願い申し上げます。なお、新年は4日(金)より通常通り営業いたします。それでは皆様もそれぞれにどうぞよいお年をお迎えください。