fc2ブログ
1月4日(金)年の始め
2013/01/04(Fri) | お店日記 | page top↑
おみくじ3が日を過ぎてしまいましたが、みなさま明けましておめでとうございます。エスペーロは本日より2013年のスタートです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

みなさまそれぞれによいお正月を過ごされたことと思います。私は家族が集まっていつもどおりのお正月でした。しかし、この「いつもどおり」こそがどれだけ有難いかを私たちはこの数年で知りました。

穏やかな日和に誘われて、2日はいつものコースを初ジョギング、3日はテリーといっしょに勝尾寺まで初詣ハイキングしました。途中野鳥に出会ったりしながら往復3時間の道のりです。

勝尾寺は箕面国定公園の山の頂きにあります。1300年の昔から勝運の寺として信仰を集めている名刹とあって、多くの人々で賑わっていました。

本殿にお詣りした後だるまのおみくじを買いました。去年は凶を引いたので今年は凶だけは避けたいと思って迷っていたら、おみくじを売っていたアルバイト(?)のお兄さんが「怖い顔をしたのは大吉もしくは大凶が入っている可能性があります」と言うので、無難な顔のだるまさんを選んだら、確かに無難な「吉」でした。勝尾寺の名前のように何かに勝ちたいとは思いませんが、「吉」ぐらいのほどほどさで今年も穏やかに過ごしていければいいなと思いながら山を下りました。

エスペーロとしての今年の抱負は、フェアトレードを広めることとフェアトレード商品をちゃんと売ることはもちろんですが、今年はぜひフェアトレードの生産者(ネパールかバングラデシュかはたまた中南米か・・・)を訪ねるツアーに参加したいと思っています。ちなみにおみくじでは「旅行―出立よし」「方角―西南方向をえらべ」とありますからやはりアジアですかね。

前のページ ホームに戻る  次のページ