エスペーロはお盆の間も通常通り営業しました。ふだんお仕事などの関係で来られないお客様が来てくださったらいいなと思っていましたら、やはりそのようなお客様が何組か来てくださいました。「いつも来たくても来られなかったから」とか「友達に聞いて前から来たいと思っていました」とかおっしゃってくださいました。そして、いつもよりご夫婦でのご来店が多かったように思います。売り上げ的にはそんなに多くなかったけど、開けていてよかったと思えた一週間でした。
学生時代によく来てくれていたNちゃんが久しぶりに顔を出してくれました。卒業後2年間働いた仕事はきらいじゃなかったけど残業が多く時間的にきつかった。やめたあとピースボートで3か月世界をまわってきました、と写真を見せてくれました。写真を見ながら話を聞くのはとても楽しかったです。「これからどうするの?」と聞くと「大好きなインドへもう一回行った後仕事をさがします」。フェアトレード関係の仕事につきたいのだそうです。そう思ったのもエスペーロとの出会いがあったからだと言ってくれました。またインドの話を聞かせてね。写真はフィンランドで買ったというおみやげのムーミンのクッキー。
先日は初めて来てくださったお客様が竹かごの中の山羊革のコインケースを見ていて「あら、こんなところにヤモリがいる」。 ええっ!とびっくりしてコインケースを全部出してみたら、底の方に5cmくらいのかわいいヤモリが佇んでいました。どこから入ってきたんでしょう。ヤモリは家守と言って家を守ってくれるのだけど、とりあえずこんなところにいたんでは生きていけないので、表の草の茂みにだしてやりました。思わぬj闖入者にみんなで笑いました。
次の日に来られたお客さんにその話をしたら、ヤモリ大好きのお客さんが「ああ、見たかった~」と残念そう。そうなんです、この方はヤモリ大好きでこれまでもヤモリのコインケースとかヤモリのマスコットを買われたのでした。ヤモリって姿が美しいんですよね。シャプラニールからはこんなヤモリのコインケースが来ます。
お盆も終わって来週からはまた日常が始まります。この暑さもそろそろどこかへ行ってくれるといいですね。いつもブログを読んでくださるみなさまに、残暑お見舞いを申し上げます。


先日は初めて来てくださったお客様が竹かごの中の山羊革のコインケースを見ていて「あら、こんなところにヤモリがいる」。 ええっ!とびっくりしてコインケースを全部出してみたら、底の方に5cmくらいのかわいいヤモリが佇んでいました。どこから入ってきたんでしょう。ヤモリは家守と言って家を守ってくれるのだけど、とりあえずこんなところにいたんでは生きていけないので、表の草の茂みにだしてやりました。思わぬj闖入者にみんなで笑いました。

お盆も終わって来週からはまた日常が始まります。この暑さもそろそろどこかへ行ってくれるといいですね。いつもブログを読んでくださるみなさまに、残暑お見舞いを申し上げます。