fc2ブログ
10月27日(日)箕面ゆるふぇす2013
2013/10/28(Mon) | イベント | page top↑
ゆるきゃら きょうの出店は阪急箕面駅前の「箕面ゆるふぇす2013」でした。箕面市のゆるきゃらはご存じ「たきのみちゆずる」くん。箕面市長の横で緊張気味にならんでいるのは、ゆずるくんの隣にポンデライオン、そしてさくやちゃんです。

きょうは一日この子たちのすぐとなりで出店して「たきのみちゆずる」ドリンクやフェアトレードの雑貨を販売しました。お買い物1つにつきゆるきゃらのはがきが1枚もらえて、3枚集まるとゆずるくんといっしょに写真を撮ってもらえるというプレゼントつきです。

ゆずるくんは箕面名産のゆずであることはわかっていただけるとして、なぜここにミスタードーナッツのポンデライオンがいるの?と言いますと、みのおのミスドは知る人ぞ知る全国で一番最初にできた1号店なのです。そのとなりのさくやちゃんは富士山のふもと富士宮市から来てくれました。頭に富士山を頂き、おでこは富士びたい。おもわず笑えます。
きびたん
もうひとり別の写真になってしまいましたが福島県からのキビタン。この子はキビタキという鳥さん(福島県の県鳥)なんだそうです。「キビタンは鳥だから歩くのが下手で~」とみごとにキビタンを誘導していた箕面営業課のお兄さん(右の黄色いハッピの人)。テリーが「でも中に入っている人暑くて大変だね」と言うと「えっ何のことですか?そんな人いませんよ」とシラを切りとおしました。中に誰か入っているなんて言って子どもの夢を壊せないらしいです。徹底したトークに感心しました。

最後に友人のJINさんがフェイスブックにあげていた動画をお借りしてご紹介します。みんなで「たきのみちゆずる音頭」を踊っています。https://www.facebook.com/photo.php?v=548033578607262

たくさんの人たちでにぎわった駅前フェスタでした。
前のページ ホームに戻る  次のページ