fc2ブログ
5月31日(土)バリ雑貨 Balinese goods
2014/05/31(Sat) | 雑貨 | page top↑
アタバッグ3今回バリで仕入れてきたものたちのご紹介です。

まずはアタかごから。アタはバリ特産の植物です。東部のトゥガナンという地域で作られます。持ち手は革アタバッグ2 で上部はバティック柄の布でカバーできるようになっています。写真をクリックして見てくださいね。

できるだけ買いやすい価格でご提供したいと思っています。今回は私一人で持ち帰りましたので、6個限定です。ご希望の方はどうぞお早目にご来店ください。

アタバッグ1 ナチュラルなものが中心ですが、1個はココナツのパーツ入り、1個はワインカラーにしました。

(アタかご ¥3800~6800)
アタのゴミ箱
アタの円筒かごです。マガジンラックにしてもいいしくずかごにしてもいいと思います。きれいに編んであり ます。上部の直径27cm、高さ30cmです。ひとまわり小さいのもあったのですが、初日に売れてしまいました。

(円筒かご ¥3500)
テイッシュbox

 定番のティッシュボックスも買ってきました。リビングに置くと落ち着いた雰囲気になります。

(ティッシュボックス ¥2600)



前回とても人気だった「まさこ石けん」。バリに住む日本人、まさこさんがウブドの田んぼの中の工房で作っています。ひとりで田んぼの道を歩いている時に放し飼いのバリ犬に吠えられてちょっと怖い思いをしましたまさこ石鹸 が無事買って来られました。私が帰ろうとした時に日本からの観光客女性5人連れさんに会いました。知る人ぞ知る、日本では人気の石けんなのです。ベースはココナツオイル。熱を加えないコールド製法なので成分を変化させません。いろいろな香りを取り混ぜて選びましたが、香りの入っていないプレーンなものもあります。24個仕入れましたが2日間で8個売れました。香りを選びたい方はどうぞお早めにご来店ください。

(まさこせっけん・・・本当の名前はブラットワンギと言います 各種 ¥500)

この他にもいろいろあるのですが、また明日ご紹介いたします。





前のページ ホームに戻る  次のページ