fc2ブログ
12月10日(水)フェアトレードギャラリーvol.2 Fairtrade Gallery
2014/12/11(Thu) | イベント | page top↑
橋本亭1箕面滝道にある明治の建物「橋本亭」でフェアトレードギャラリー第2弾が始まりました。
第1弾を行った9月ほど多くの人出はありませんが、初冬の滝道もまたいいものです。きょうも小春日和の中、まだまだ散策の人々が見られました。ギャラリーもゆっくりと見ていただけると思います。来週15日(月)までの6日間です。


エスペーロはクリスマスカードやフェルトのマスコット、コーヒー、紅茶などを持って行っています。TIFAさんのネパール女性によるキルトは目に鮮やかで、きょうも滝道から窓のキルトを見つけた人が中に入って来てくださいました。はちどりさんではフェアトレードアロマを使ってワンコインでアロマスプレーを作ることができます。大阪大学のトゥマイニ・ニュンバーニさんのサイザル麻バッグはこの時期質量ともに充実しています。わせねでねさんは3.11以後気仙沼の人々がつくる手工芸品を通して現地の人々とともに息の長い活動を続けています。ボリビアのラ・カンビータさんの木の実のアクセサリーはお手頃価格なのにとても素敵。カルナーの会さんのマスコットはいつでも愛らしい。大阪大学フェアトレード団体PROMEさんは先日エスペーロの洋服で撮影会を行ないましたが、その時の写真をとても楽しくディスプレイしてくれています。よく探してもらうと私もモデルで登場していますよ。


橋本亭2
今回は2階をお借りできたので、たっぷりゆっくり畳の部屋で洋服やキルトをご覧いただけ ます。ハーブのサシェ(香り袋)作りや年賀状作りも2階です。材料が準備してあるので、お好きな時間にふらりと来てもらったら作れますよ。(各300円)




もうひとつ今回の特徴は橋本亭さんとのコラボです。期間中、橋本亭ではフェアトレードコーヒーとフェアトレードハーブティーがメニューに加えられています。またエスペーロのマスコバド糖を使ってオリジナルの「美人クッキー」を作ってくださいました。3個150円、3種類あってどれもおいしいですよ。


私は11日(木)の10時から14時までギャラリーにいます。どうぞ遊びに来てくださいね。
前のページ ホームに戻る  次のページ